あたまを雲の上に出し
四方の山を見おろして
かみなりさまを下にきく
ふじは日本一の山
「ふじの山」
こんばんは。
いや、おはようございますでしょうか?
真夜中から更新させていただきます。
みなさんは、この残暑いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログで何を書こうかなと考えたところ、
いつも会社のイベント絡みでしたので、
今回はプライベートのお話を書こうと思います。
僕は先日夏休みをいただいた時、ふと、ひまわり畑が見たいと思い
ネットで調べた結果、山中湖にある花の都公園に行ってきました。
約30万本が咲き広がるひまわり畑・・・
考えてみるだけで心が癒されませんか?
そんなひまわり畑を想像し、いざマイカーで行ってきました。
そしたら、
ひまわりが・・・・・
30万本のひまわりが・・・・・
1本も・・・・
咲いていませんでした。
がっくし・・・・
どうやら、
例年だと8月上旬に開花、
満開となるのは中旬のお盆のころとのことなんでしたが、
今年に限っては6月と7月の台風や豪雨、暴風の影響で
開花が3週間以上遅れてしまっているそうです。
満開は見れないにしろ、ある程度咲いているのかなと
淡い期待をしていったのですが、その期待は見事に
崩れ去りました。
しかーし、
ひまわりは咲いてなくても、
コスモスや、百日草が咲き広がり、とてもきれいでした。
あと何といっても、
冒頭の歌のように・・・・
目の前には・・・・
さあ、
みなさんも一緒に大きな声で・・・・
♪あたまを雲の上に出し
四方の山を見おろして
かみなりさまを下にきく
ふじは日本一の山♪
そう、
富士山が
どっしりと構えていたんです。
もう、最高です。
今まで、自分の目では、
高速道路や新幹線から見える富士山しか見たことなかったけど、
こんな形の富士山があるんだって感激しました。
そんな感激の富士山を撮った写真を今日は載せます。
さらに、
感激のあまりに
体でその気持ちを表現!!!!
そしたら、
富士山が、
かみなりさまを下にきく富士山が、
日本一の富士山が・・・
隠れてしまいました。
でも、新しい発見ができよかったです。
さて、そろそろ寝よう。
また明日もはりきっていきます!!!
おおた