人生楽ありゃ苦~もあるさぁ~♪(横井こずえ) | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

皆様こんにちは!横井ですキティ


突然ですが、最近ひさしぶりに昨年夏に放送した「12時間じもと元気テレビ」を見ました。

というのも、隣の席の矢っさんが「久しぶりに見たいなー」って言って見始めたからなんです。



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

いやーなつかしいぺこ

このときは確か12時間の生放送ってことで準備がもりだくさんで、

いろいろ疲れてたんですよねーウフフばいちゃん




番組制作って本当に楽しいんですけれど、

もちろん辛いことも多いドクロ

ということで、チャン長スタッフに「今までで1番つらかったロケ」を聞いてみました。




まずはこの方。


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

矢っさん弓矢


「1番つらかったロケ?この12時間テレビのときの元気な人探すロケやて!」


あれ?結構楽しそうだったと思ったんですが・・・むー


「基本的には楽しかったけど・・・これ!これがきつかった!死ぬかと思った!」




いつも元気な矢っさんですら死にそうだったというのがこのシーン354354


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


羽島郡の消防署に体験入隊(???)させてもらったとき。

このマスクの人が矢っさんです。

マスクをとった瞬間がこちら↓↓


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

テレビ的にしちゃいけない顔してますムンクの叫び






続いては那須のとーやん



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「えー、つらいロケ?別にないよ。」


・・・ムムム溜め息



「あ!まってまって!」


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「これがキツかった!」


?いったいなんのロケの話ですか?



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

美濃まつりの次の日の、笠松のまつりのロケ!筋肉痛で腕あがらんくってさー」



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

ちなみに那須さん、美濃まつりは取材ではなく完全プライベートで神輿つってたそうです。

笠松まつりはもちろんお仕事映画






次は深尾さんに聞きましょう!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記


「うーん・・・いろんなロケ行ってるからねぇ・・・。」




シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「やっぱりこの前の道三まつりかな!」


道三まつり・・・深尾さんはたしかフロアディレクターですよね?


(フロアディレクターとは。

 ディレクターはその番組全体のリーダー、監督をする人で、

 フロアディレクターはディレクターの助手として、現場を仕切る人です。

 出演者の人にあとどれくらい話してほしいのか伝えたり、

 どれくらいでCMに入るのかつたえたり・・・いろいろする人です。)





3時間ずーっとこのひざ立ちの体制でね。」



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「下はアスファルトだから、ひざ青あざみたいになっちゃって。」



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「いたかったのよー」


確かに痛そうです泣き




ところで。

オフィス内でこの顔でひざたちになる深尾さんを真剣に撮影する横井。

となりの部署の方がちょっと引いた様子で隣をすっと通っていかれました汗

うちの部署はたぶん、ちょっとオモシロイ部署です。






も一人、この方にききましょー!


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

4月からわれらが長良川情報局班にやってきた、鈴木さん

昨年はニュース班で、毎日カメラかついであちこち取材してらっしゃいました。


鈴木さん、1番つらかった取材は?



「岐阜市内の山に取材に行くことがあったんですけど」



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

「登るだけでもつらいのに、も降ってきちゃって・・・つらかったっすね。」



そういって彼は宙をみあげておりましたフッ


それは・・・大変だわ。

足元滑りやすいとはいうものの、カメラ落としたら大変だしね。

カメラって目飛び出るほど高いからお財布






ワタクシ横井の1番つらかったロケは


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

妖怪人間ベラをやったときではなく妖怪人間




今年放送した「どんときたよ2012」内で放送した「あなたの夢かなえます!」という企画のロケ。

そのうちの「ヒーローになりたい!」という夢を叶えるロケを屋外で行ったんですが・・・

この日、すっごい吹雪だったんです雪だるま


スタッフはこの企画のディレクターの横井にカメラマンの藤田さん

出演が近藤さん(かに博士)で、地域の方にも出演していただいておりました。


プチ特撮を撮影しようとがんばること、たしか・・・5時間くらい

ほんとうに寒かったガクリ



体の芯から冷えた、藤田さん近藤さん横井。

帰りに「あったかいもの食べたい」、と

言葉少なにうどんやさんに駆け込んだのはいい思い出ですほかほか





といってももちろんつらいロケばかりではーありませんよ!



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

これは羽島市の別院の藤!

羽島の美濃竹鼻まつりの取材のときに通りかかったんですが、本当にいい香りでした!

竹鼻まつりの様子はCCNスペシャルで放送しますよキラキラ



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

これは土曜日から放送の情報局でお伝えする「山へ行こう!」のロケで撮影した1枚。

前のブログで深尾さんも紹介していたロケです。

岩登りも楽しかったです。フフフサル



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

こちらは26日から放送の情報局でお届けするある企画のロケ現場でパシャリ。

薔薇なんですよ、すっごくきれいでしたWハート

この薔薇がどこで見られるのかは、ぜひ情報局でチェックしてくださいねバラ







それでは今日はこの辺で投げKISS


最後まで読んでくださってありがとうございましたバイバイ