新しい年度が始まりましたね。
最近わたくし、ブログで番宣ばかりしてましたので
今回はテーマ通り「スタッフの日常」で書きますね(汗)
先日、嫁の愛車(※愛車が嫁ではありません)の
調子が悪いということで愛情を持って対応しました報告です。
コチラがその「エストレヤ」↓

症状は…
エンジンがかからない!
致命的です

どうやら、バッテリーが寿命っぽいので交換を行うことにします。

シートを上げた状態。
ここまでに相当四苦八苦しました。
だって…
いろいろ狭いんですもん

おめあてのバッテリーまで、道のりが遠い遠い。

顔を出した旧バッテリー。
こいつを、あらかじめ通販で買った充電済バッテリーに交換です。
ここで注意

はずす際は必ず「マイナスから」
順番を間違えるとショートしたり、感電の危険があります。

無事、おニューに交換完了。
ついでに、点火プラグも古いので交換することにしました。

車種や年式で違っていますので、
しっかり型番を写して買ってきましたよ~
その後はすっかりご機嫌になってくれました。
良かった良かった

そんなわけでみなさん、
今年度もよろしくおねがいします。