「どんときたよ2012」ご視聴いただきありがとうございました(深尾) | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

明けましておめでとうございます!2012しろた

新年初ブログでございます富士山


またまた私の更新でごめんなさいm(_ _)m


昨日まで、お正月特別番組「どんときたよ2012~じもとの力でSTAND UP!~」が放送されていました獅子舞

ご覧いただけましたでしょうか?羽子板


1月1日から毎日、メール・FAX・ハガキなどで、沢山のご意見・ご感想がCCNに届きますメール

正直、想像してた以上に反響をいただいておるので、私自身とても驚いていますポカン



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記
(受信日時に注目!すごい頻度でメールを受信していることが分かります。)



本当にすごい量ですが、スタッフは全てのご意見・ご感想に目を通していますよ!ガッツ

賛否両論、本当に様々な感想がありますが、全てを慎重に受け止め今後の番組制作に活かしていきますおじぎ


「どんときたよ2012」の放送は終わってしまいましたが、プレゼントの応募はまだまだ受け付けております!!

1月10日が締め切りですので、まだの方は急いで応募してくださいね☆

こちら から応募できます!

どんなプレゼントが当たるかも、上記のページから確認できますので、チェックしてみてくださいね♪



さて、私は今回番組の総合ディレクターを担当させていただきました。

4時間生放送のバラエティー番組を制作するというのは本当に大変で、生半可な覚悟ではできないものでした。

今までディレクターを担当された先輩方に、改めて尊敬の念を抱きましたよ猫村2


生放送が終わった直後は、番組に関わってくださった全ての方に「ありがとう」と言ってまわりたい気分でしたハート

番組スタッフ、取材に協力してくださった方々、視聴者のみなさん、全ての方に感謝の気持ちでいっぱいで、自分が支えられていることをよりいっそう実感しましたキラキラ☆


改めまして、番組に関わった全ての方、大変お世話になりましたありがとう

そして、ありがとうございましたおじぎ


シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記



しかし、自分の仕事に対しては、「達成感」よりは「反省」の方が大きかったですガクリ

生放送が終わった瞬間から今現在も、「もっとああすればよかった」「あの演出は本当にあれで良かったんだろうか」「来年はああしよう」など、反省ばかりしています○| ̄|_

これは昨年まで総合ディレクターを担当されていた藤田さんも同じ事をおっしゃっていたので、ディレクターはそういうものなんだと思います。

この反省を次に活かしたいな上げ上げ




そして、今年もチャンネル長良川はみなさんに楽しんでいただけるよう、一生懸命番組作りしていきますよ!ガッツ

長良川情報局のロケやエリアトピックスの取材も通常通り始まっています。

長良川情報局の次回の公開収録についても少しずつ詳細が決まってきています。

CCNスペシャルで放送する「どんときたよ2012 大反省会」の編集もそろそろ始めなきゃな…。

そんな訳で、今年もノンストップでお送りする地元密着番組を、どうぞお楽しみくださいおんぷ






林檎おまけ林檎


「チャレンジ!100人を笑顔に」のロケで山県市美山地区の「ふれあいバザール」にいったときのことはんてん

この日は雪がちらついててめちゃくちゃ寒くて、わざわざ足を止めて審査員になってくれる方はなかなかいらっしゃいませんでした雪だるま

あまりの寒さに、カメラマンの三浦くんも私も笑い出す始末…汗

すると、見かねた「ふれあいバザール」の方がお昼ご飯をごちそうしてくださいましたキラキラ☆



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

鴨そば定食!!


めっっっっっちゃ美味しかったです!!!泣

温かいお蕎麦が冷えた体にしみ渡っていくようでした…温



シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

三浦くんも幸せすぎてこんな顔になってしまったようです。



写真見てたらまた食べたくなったので、今度は祖母を連れて食べに行ってこよう♪


ではでは!!