市橋の順番です。業務の一環というのは忘れやすいものですね。
みなさんご機嫌いかがですか?
私はいつも通り淡々と業務をこなしております。
我が社も今日が仕事納め。しかし新春特番を控えたスタッフは大忙しで仕事納めどころじゃございません。
ちなみに普段から18時以降の仕事嫌いな私はもう帰ります。みなさん頑張って!
(最近の私は無責任がモットーです)
そんなみんな頑張っている新春特番のリンクはこちら
どんときたよ2012
どういうわけかメインMCをしますので、お暇なら見て下さいね。
いや22回再放送するので1回くらいは見て下さい。
と、宣伝もしておいて・・・。
最近寒いですね。
股引ヒートテック履いていますか?
私は毎日はいてます。
もう若くないのでお洒落よりも防寒です。
ワイシャツもヒートテックに入れて腰より上に引っ張ってミッキーマウス状態です。
こんな感じです。

《リアルすぎるので少しピンぼけしときました》
「はみヒートテック」※1 も気にしません。だって寒いからね。
でも、1つだけ難点があります。
それは用をたすときに窓を3回開けないといけないんですね。(ここ大切!)
漏れそうなときは大変ですよ。
焦ってもらしたり大事なところをチャックで引っかけたりしないように気をつけないといけませんね。
あら、お下品でしたね。
それではごきげんよう!素敵な夜を!
ちなみにこの写真は我が家の愛猫が生まれたての時の写真。かわいいなぁ。

※1 「はみヒートテック」とは、パンツがズボンがらこんにちわしてしまっている「はみパン」のヒートテックバージョンの事。勉強になったね!