こんにちはクリモトです。
皆さんが待ち望んでいた栽培日記。今回もやって参りました。
それでは、イタリアンの正体をお話しましょう☆
実は、なんと!!
・・・。
カビが生えましたorz チーン。
毎日手塩に掛けて水をあげてたんですけどねぇ・・・。
ゴルゴンゾーラチーズになりました。
トトロは来ず、かびるんるんが来ました。
そして、カビの状態を写メったのに、誤ってデリート。ごめんなさい。
カビを発見した時、隠ぺいの為、つい土を耕したのが、余計いかんかった。
でも、カビが生えたときは、すでに全部カビに侵されていますから!
なので、カビが生えたパンは、カビを取っても食べてもいかんですよ!
続いてジローラモパッセは、しぱらく主が放置している間に「干からび~の」になりました。

今は、「あきらめ~の」です。
そして、栽培日記は、最終章をむかえてしまいました。↓↓
やっぱ、土の表面を乾かさないよう、うっすら缶のフタをしたのが、いかんかったですね~。
それはさておき・・・
北野しゃんファン必見!フットサル練習に向かう北野しゃんを激写しました☆
しかし、ど汚い画質でスミマセン。