みなさんこんにちわ。
今日はお休みの那須でございます。
秋晴れの快晴だと言うのに、
今日は一日家にこもって片付けやらをしておりました。
つまり、ここに書く内容がじぇんじぇんありません。
と思っていたら、
「特ダネ」でB-1グランプリの話題が。
「B級グルメ・・・。おお!」
ここで思いついたのが、今日の昼ご飯。
平日の休みは家族もいないので、たいていこれを食べます。
僕の愛してやまないB級グルメの一品。
それがコレだ!
輪ゴム?
いえいえ、これは「日清やきそば」です。
乾麺タイプのやきそばで、作るのにひと手間いりますが、
味は保障つきです。UFOやペヤングなぞ比較になりません
わたくし、パスタ好きだとかあーだこーだ言っておりますが、
この「日清やきそば」が世界で4番目に美味しいと思っています。
(他の順位はまたおいおいで。って興味ないっすね)
話していたらノッてきてしまったので、
本当にチャン長には全く関係ありませんが、
今日はこのまま、この「日清やきそば」の美味い作り方を皆さんに教えます!
日清やきそば歴20年の那須レシピです!
1.フライパンでお湯をわかす
2.袋からメンを取り出し、ソースと青のりの袋を破っておく
→メンを炒めだしてからすぐにソースを入れるため
3.お湯が沸騰したらメンを入れる
4.メンがふやけてくるのでなるべく早めにぼぐす
→どうしてもメンは浮いてしまうので、上半分はお湯に浸かりません。
なので、早めにメン全体をお湯につけて硬さのバラつきを防ぎます。
5.メン全体がふやけたらほんの少し硬いくらいで水を捨てる
→余熱でさらにふやけるので早めが鉄則です。
ひと手間ですが、お湯はちゃんとザルで切りましょう。
6.フライパンにラードを適量入れる
7.中火にしてメンを投入後、ごま油をまわし入れる
→メンの引っ付きを抑える役目と香り付けです。
ラードもあるので油は少なくします。
8.少し炒めたら粉ソースと中濃ソースを適量入れる
→ブルドッグの中濃ソース。でもなかなか売ってないっすよね・・・。
ちなみに、美濃のオークワにあります(笑)
9.適度に水分がなくなるまで炒めて完成!
いかがでしょうか。
あれあれ、皆さんちょっと引いてますねぇ。分かりますよ。
「日清やきそばにそこまで・・・」って。
しかし!とにかく!一度食べてみて欲しい!
そして「私も好き!」という方、是非レスください。
あと、皆さんも、こういった系統のおすすめグルメ、教えてください!