こんばんは!
深尾佳子です
今月に入ってから、このブログもお正月番組のお知らせが増えてきましたね~
チャンネル長良川スタッフは、現在急ピッチでお正月特別番組「どんときたよ2012」の準備に取りかかっています
ちなみに、私が今回「どんときたよ2012」で担当する役割は…
なんと…
総合ディレクターでございます。
総合ディレクターとは、うちの局では番組全体を仕切る人の事を言います…。
そんなバカな!!
「どんときたよ2010~2011」の総合ディレクターは、藤田さんでした
いつまでも先輩に頼っていてはいけない!
ということで、私が総合ディレクターを担当させていただくことになったのですが…
何もかも初めてのことだらけ。
何もかも勉強することだらけ。
1月1日の生放送の事を考えると、今から緊張してきます…
いやしかし!
観てくださる視聴者さんのために、最高の番組にしていきたいと思ってます
みなさん、一緒に楽しい番組作っていきましょう!
視聴者のみなさんのご協力がないと成り立たない企画が沢山ありますので
ご協力いただいた方には、番組のロゴがプリントされた粗品をプレゼントする予定です
詳細は番組やCM、HP、チラシ、番組ガイド誌などで徐々に明らかになっていきますので、見逃さないようにしてくださいね~
さてさて、そんな慌ただしい日々を送っているチャン長スタッフですが、気分転換やエネルギー補給も必要です
みなさんにも、パワーの源になっているものが必ずあると思うのですが、いかがでしょうか?
そういう私の「元気の源」は、ズバリ、
ライブに行くこと&舞台を観ることです!
月に1度は、ライブやお芝居や歌舞伎を観に行かないと落ち着きません
観に行きたいライブや舞台があると、チケットをとらずにはいられません
ライブや舞台の為なら、大阪だって東京だって行きます
先月は大阪や名古屋など、3回舞台観に行きましたよ♪うふふ
そんな中でも、最近ものすごいエネルギー補給ができたので、お話したいと思います
なんと、3日連続でコンサート&ライブを観に行きました!
まずは1日目。
岐阜市出身のプロサックス奏者で、チャンネル長良川テーマソング「空色スキップ」を作曲してくださった粥川なつ紀
さんと、「空色スキップ」のアレンジを担当してくださった岡田治郎
さんのコンサート
粥川さんとは公私共に仲良くさせていただいておりまして、これまでもコンサートには何度かお邪魔しておりますが、改めて粥川さんの演奏に聴き惚れました
大きなホールで堂々と演奏される粥川さん&岡田さんはとっても格好良くて、ものすごい方がチャンネル長良川のテーマソングを作曲・編曲してくださったんだなと実感しました
そしてなんとなんと!!
空色スキップを演奏してくださったんですよー!
コンサートでこの曲を演奏するのはこの時が「初」だったみたいです
生で聴く「空色スキップ」、なんだか夢みたいでしたよ~
観客のみなさんがずっと曲に合わせて手拍子をしてて、その光景にずっと鳥肌立ってました
2日目!
東京・代官山のライブハウスで行われた、「アルカラ」
というバンドのワンマンライブ
すみません、写真が一枚もありません…
電車に乗り間違えたり、切符をなくしたりとトラブル続きで、遅刻しそうになったんです
東急東横線乗ってたはずなのに、なんでいつのまにか東京メトロになっとるの!?
でもでも、そんなトラブルが全て吹き飛んでしまうような最高のライブでした
3日目!
千葉・幕張メッセで行われた、「サカナクション」
というバンドのワンマンライブ
なんと、開場には2万人ものお客さんがいたんですよー!
2万人が、一斉に飛び跳ねたりするんです
すごい熱気です
始まって5分でもみくちゃになりましたね~
ライブが終わった後は全身汗まみれでした
さぁ、三日間のエネルギー充電が終わりました!
(逆に体力消耗しまくってる気がしないでもないですが…)
次の日は朝から長良川情報局のロケです!
幕張にて、サカナクションのライブが終わったのが、午後8時半過ぎ
急いでスーパー銭湯へ向かい汗を流し、東京行きの電車に飛び乗りました
そして、東京駅からこれに乗るのです!
夜行バス!
数年ぶりに乗りましたが、やっぱり夜行バスでは眠れませんね~
何を血迷ったのか、途中休憩でとまったサービスエリアで、1800円の低反発マクラを買ってしまいました
夜行バスが名古屋駅についたのが朝の6時半。
名古屋駅から電車に乗り、西岐阜駅についたのが7時10分。
そこから急いで家に帰り、シャワーを浴びて速攻会社へGO!
無事出社時間に間に合いました
こんなハードスケジュールでしたが、3日間最高のエネルギー補給ができたので、ロケは元気モリモリで行えましたよ
CCNイメージガール・今井マキちゃん出演のコーナーです
私はディレクターでした
エリア内各地の紅葉スポットを巡るロケだったのですが、キレイな景色を見てさらにパワーをもらいました
お天気も良くて、最高の映像が撮影できましたよ~
そんなルンルン気分でロケを行ったVTRは、11月12日(土)からの長良川情報局
で放送されます
番組を観て、みなさんにも元気になっていただけたら幸せです
おまけ
先月、チャンネル長良川スタッフの矢っさん、横井さん、杉山さんと、岐阜ロフトへお買い物に行きました
その時、チャンネル長良川視聴者の高校生に出会いました
そのときの写真です
すごく元気で面白い男の子で、ロフトの店内で会話が弾んでしまいました
横井さんがこの写真を撮影して、高校生視聴者さんに
「ブログにアップするね!」
と言っていたのに1ヶ月忘れたままだったので、私が代わりに載せます!(笑)
そうやそうや、視聴者さんからも、いつも本当にパワーをいただいてます
感謝感謝ですね
ではではまた来月~