ソープカービングを体験しました☆ | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

3月に携帯電話をスマートフォンに機種変更しようとたくらんでいる深尾ですREGZA Phone黒

昨年末からずっとスマートフォンを狙っておりました。

早く発売されないかしらラブラブ!




さて、現在放送中の長良川情報局 では、「カービング教室」に潜入してきましたプルメリア2



続・ゆったりスタッフ日記


せっけんや果物をナイフで彫って作品を完成させる「カービング」。




続・ゆったりスタッフ日記

↑この、花びらの部分がせっけんなんです!




続・ゆったりスタッフ日記

↑このスイーツのような置物もせっけんですキラキラ




私、こういう細かい芸が施されたものが大好きです!

お菓子に付いてくるミニチュアのおまけやドールハウス、食品サンプルなどなど、いつまでも見ていられます…好


ソープカービングの作品は、繊細で可愛らしい上に、せっけんのとっても良い香りがしますロック

ロケでお邪魔した教室、「ボッテガ・デル・フィオレ」さんに足を踏み入れたとたん、とっても幸せな気分になりました❤目



続・ゆったりスタッフ日記

プレゼントしたら喜ばれそうですねラブレボマン






番組内で、私も生まれて初めてのソープカービングに挑戦しました深



ソープカービングは、好きな色のせっけんを選ぶところから始まりますひらめき電球


続・ゆったりスタッフ日記

ご覧の通り、ソープカービングに使うせっけんは、ごく一般に売られているせっけんなんですマカロン


だからご家庭でもナイフさえあれば作れちゃうんですよねなちゅどん2





私が生まれて初めて作った作品が、こちらです!



続・ゆったりスタッフ日記

どうですどうです!?

本物のスイーツみたいでしょ?イチゴケーキ


まさか不器用な自分が、こんなカワイイ作品を作れるとは思っていませんでしたWハート






調子に乗った私が次に作りたくなったのが、CCNのキャラクター「ナガラー」ですありがとだたゾ




続・ゆったりスタッフ日記



写真を見ながら、自分1人の力で作ったら・・・







続・ゆったりスタッフ日記

こんなんできました。


ナガラーというよりは、宇宙人っぽいです宇宙人

足の大きさもバラバラだし・・・。



カービング教室「ボッテガ・デル・フィオレ」堀ゆりか先生にも「ナガラー」を彫っていただきましたきらきら!!



続・ゆったりスタッフ日記

ナガラーだ!!!うえ


「CCN」の文字まで入っていますすげ~


先生はこの作品を5分で作られたんですよ~目






続・ゆったりスタッフ日記


上の写真が堀先生です!

上品で優しくて、とっても素敵な方ですラブ目


※先生のブログはコチラ





いい香りに癒されるし、作業中は無心になれるし、先生も生徒さんも素敵だし、もう少しやってみたいなって思いましたおんぷ

毎週通うのはなかなか難しいですが、機会があったらまたやってみたいですガッツ








ハートおまけハート


最近、なんとな~く自分自身の運気が下がっている気がします。

そういう時ってありませんか?

「なんか空回りしてるな~」「嫌なことが続くな~」と感じるときnamida☆☆

運気のせいにしてはいけないのかもしれませんが、そういう「良いとき」と「悪いとき」の波って存在するんじゃないかと個人的には思っています。


こういうとき、何か運気を上げる方法って無いのでしょうか?


「困ったときの神頼み!?」

ってことで、私は「ハッピーセット」にお願いしておきました笑


これが、私が持っている「ハッピーセット」ですキラキラ



続・ゆったりスタッフ日記

(表)


続・ゆったりスタッフ日記
(裏)



美濃市で売っていて口コミで広がった、知る人ぞ知る「ハッピーセット」四つ葉


入社1年目で購入してから、いつも財布の中に入れていますよぐぅ~。


持っていると良いことがあると言われている、不思議な和紙なんですブロッケン


詳しくは、「ハッピーセット 美濃」で検索すると色々出てきますよん検索



みなさんもオススメの運気の上げ方があったら教えてくださいsei


とりあえず散らかった自分の部屋を掃除しようかな(笑)