DIYしました | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

竹。。明けましておめでとうございます竹。。

どんときたよが終わっても、まだまだ正月気分お正月の三浦です。





さて。





わたくしは今日から正月休みを頂いておるんですが

何しろ予定が無い!空金も無い!金欠ワセラライ!?


というわけで今日は、僕がソロで進めていた

自宅を機材庫にしよう!計画の第一歩を実行に移しました。



みなさん「1U」と聞いて何を想像しますか?



ポイント1Uというのは、サーバーやらなんやらを格納する

「19インチラック」の1区画のことで、1U=高さ1.75インチ。


放送機器はこの19インチラックに収まるように

1U~4Uくらいの大きさになるよう作られています。

CCNのBスタジオにも、大きなラックがあります。


続・ゆったりスタッフ日記

どーーーーしてもこれが家に欲しい!!

でも買うと高い!!どうしようかと悩んでいた僕・・・

自作したら安くできるやん!ということで、19インチラックを自作しました。



続・ゆったりスタッフ日記

某ホームセンターVで買ってきたスノコと木の板。

そして、おじいちゃんお爺さんに借りた工具で作ったラックがこちら!




続・ゆったりスタッフ日記

キラキラどーん!キラキラ


どうですか?意外とうまいことできたことないですか??







まぁ自宅なんで

使い道無いんですけどね。