ありがとう。 | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

あけましておめでとうございます!

2011年1月1日です。富士山

今年はウサギ年と言うことですが…PLAYBOY

続・ゆったりスタッフ日記


ピョンピョン跳ね回るイメージのあるウサギ。

今年の

チャンネル長良川お正月特別番組「どんときたよ」

もピョンピョン跳び回りますピース


と言うことで 番組宣伝


と言っても多少意味が分からない事があるかもしれませんが、

番組を観て頂ければ納得すると思いますゴメン


また、随所に番組制作スタッフに向けてのメッセージが多少あります


そこは視聴者の皆さんは???となると思いますがスイマセン土下座



わたくし、藤田は番組全体のディレクターですガンタンク


生放送は準備が全て

台本も多いし構成表も長い長いへび
続・ゆったりスタッフ日記


私が生放送の時にお世話になるAサブ

ここから指示が飛ぶ!
続・ゆったりスタッフ日記


テロップ(文字を出す機械)

作るのが大変でした汗

続・ゆったりスタッフ日記


そして、スタジオ

ここで、近藤さんと川嶋が面白い話をしてくれるハズきっと
続・ゆったりスタッフ日記


スタジオに、ちびナガラー発見

横井 よう頑張って作ったな

どこにいるか見つけてあげてネ
続・ゆったりスタッフ日記  続・ゆったりスタッフ日記

プレゼントが増えました!

皆さんが欲しがりそうな物ばかり。

原田 ナイスチョイス
続・ゆったりスタッフ日記


スタジオの真ん中にドーンと鎮座するしめ縄と派手な垂れ幕

川嶋 よく探しました!正月らしくてGOOD
続・ゆったりスタッフ日記

続・ゆったりスタッフ日記


このナガラーグッズはチャンネル長良川特製です

販売はしていません

どんときたよのプレゼントとしても使う予定です

ナガラー いつも癒してくれてありがとう
続・ゆったりスタッフ日記


おたよりは制作マンにとって大事な栄養です

たまに凹みますが、皆さんの意見を元に次回の番組を作ります

田口さん いつも視聴者の皆さんから頂いたハガキを整理整頓してくれてありがとう

続・ゆったりスタッフ日記

C-1の予選VTRは面白いです

ただ、決勝は生放送なのでどうなる事やら…

三浦 C-1の編集とイラスト頑張ったな

続・ゆったりスタッフ日記

MCから見た景色

しゃべり出したら止まらない近藤さん

普段通りにやっていいっすよ

川嶋 暴走したら止めてね
続・ゆったりスタッフ日記


駅伝は雪でも走れるのかな?

これも生放送らしい企画ですな

那須さん 3ヶ月前から体を鍛えてくれてありがとうございます

続・ゆったりスタッフ日記


移動中継隊の方々

本番中にお腹がすくといけないのでバナナ持ってく?

深尾はきっと今、家で生放送の事を考えてるんやろうな~

深尾 あなたの生放送レポートは絶品やで大丈夫

続・ゆったりスタッフ日記

移動中継隊が行く3カ所は寒いやろな~

ちゃんとカイロ持って行けよ

すでに緊張している山田

気楽にやってこい。

あとは、足立くん高木さんがどうにかしてくれるよ。
続・ゆったりスタッフ日記


橋本さん

駅伝の話を聞かされた時は、ビックリでした!

いつも無茶ぶりありがとうございます

そして無茶を聞いてくれて有り難うございます

やっぱ、限界に挑戦するのは楽しいっすわ

今度は20時間やりますか?

続・ゆったりスタッフ日記

他にも多くのスタッフが係わって番組は制作しています。


関係者及びスタッフ全員に感謝

そして、スタッフを支え応援してくださる家族の皆さんにも感謝

そして、こんなバラエティーを作る事を許してくれた会社に感謝


そして、何より昼12時からの生放送を

観ようと思ってくれているTVの前の皆さんに感謝ですパチパチ


感謝から始まる2011年はきっといい年やなアハハ


それでは、皆さん生放送で会いましょう!


続・ゆったりスタッフ日記