来月27日にNHKホールにて行われる
宮城会全国演奏会。

私は、終曲<日蓮>と
東北支部での演奏曲<奈良の四季>に参加します。

今日は、その<奈良の四季>の合わせ。



仙台市内のお寺での練習でした。

総勢82名による演奏!


写真の右奧に写っている壁時計。

2時46分で止まっています。


そうです。。。

あの日のまま。


前向きに、

だけど止まってしまっているもの。

忘れようもなく、
忘れてはいけない記憶。

様々な思いを抱えながらも
東北支部の皆さんは
明るく熱心に
練習に取り組んでいらっしゃいます。

私も、心を込めて演奏します!


ところで、今日の東京は大雨とか?

いま帰京する新幹線のなか。

無事に、スムーズに帰宅したいです。

明日は、森の会。

<四季の柳>を演奏します。


今日、練習した<奈良の四季>と<四季の柳>。

曲名だけじゃなく、とても似ていて…

明日、奈良の四季を弾かないか、いささか心配。。。。。。


しっかりしないとー!


遠藤千晶
http://chiaki-endo.com/