西国三十三ヶ所観音霊場 ② | M&Mのブログ

M&Mのブログ

ブログの説明を入力します。


今回は
4番施福寺から

朝7時に出発🚘

ナビ設定を「槇尾観光センター」にして
迷わないように行ったのに
ナビの地図が間違ってて迷った💦

今年買ったばっかりの車やから
安心してたのに。。。
どないなってんねん💢

こういう時は
やっぱり、Google マップ笑い泣き


8時26分着。
軽く登山しまょーって感じでした。
なめてましたね。


坂道から始まり〜



ここに来るまで
想像とは全然違うガーン
坂道+階段

暗峠を思い出すぐらいに
やばい。。
息切れやばい。。ガーンガーンガーン



ここの両サイドに
杖が置いてあったので
借りていくことにしましたー

絶対あった方がいいと思います!!


こんな道をひたすら歩いて


ひたすら登って


到着おねがい





朝から気分スッキリ〜!!
9時30分頃駐車場へ戻ったけど
既に満車でした。
早く行ってよかった〜

そして
次の目的地
5番 葛井寺へ🚘


天気が良いだけで得した気分になりますね照れ




今日はここでおしまい。

虹の湯♨️に寄って帰りました〜

明日は奈良県に行く予定〜