アトピー・敏感肌・乾燥肌・トラブル肌の方は必見 cclab
久しぶりの原料の紹介です。
皆さんAGE(終末糖化産物・Advanced Glycation Endpuroduct)ってご存知ですか?
かなり大雑把な言い方ですが糖が酸化により反応性の高い物質になりタンパク質と結びつきそのタンパク質が本来持っている働きを発揮できない物質になってしまうことを言います。たとえばアルツハイマー等の記憶障害が脳内の神経細胞シナプス内にあるタンパク質がAGEによって凝集して起こるや、白内障は水晶体内のクリスタリンというタンパク質のAGEによって白濁・着色が起きることにより発症するや、動脈硬化が血管を構成しているコラーゲンやエラスチンがAGEによって弾力性を失うことが原因と言われています。
そんなAGEですが食品分野ではグリケーションとかメイラード反応といわれクッキーなどを焼くことにより着色したり風味が良くなったりで利用されています。
しかし我々の生体内ではAGEは老化の原因とも言われています。
美容面で考えるとケラチンがグリケーションでAGEが形成されると透明感が損なわれくすみの原因になったり、コラーゲン・エラスチンがAGE化すると柔軟性や弾力性が失われシワやたるみの原因になると考えられます。また、活性酸素を消去し酸化ストレスから生体を守るスパーオキサイドディスムターゼ(SOD・タンパク質)がAGEにより機能が低下すればさらに加速度的に老化が進むことになります。
さらに性質が悪いことにこのAGE生成する反応は不可逆(元に戻らない)なんです。
と、言うことで本日はここまでですが、AGEについてもっと知りたい方は「AGE抑制」「グリケーション」などで検索されると良いと思います。
化粧品のOEMは cclab(クリエイティブコスメラボ