こんにちは、キャナです。

ベトナムダナン旅行 4才9才子連れ旅行


2日目午後〜3日目午前中はホテル含めバナヒルズに滞在しました。


日中は人が多くて混雑しているので

宿泊して早朝と夕方にまわるのがおすすめ!


敷地内広いので全部は回りませんでした。

大仏、お寺ゾーンは遠目で見て

まぁいいかという感じでパス



観光客は韓国人がかなり多く、インド人、欧米人もまぁまぁ。


遊具に乗る間はスマホ禁止!って係員が注意してるのに乗客が撮影しまくるせいで、なかなかスタートしないムキー並んでる人数の割に時間がかかるムキー


日が暮れるとライトアップが綺麗

宿泊者だけだから撮影し放題



教会内部も本格的


こちらは朝食の様子

夜は夕食ブュッフェの会場に。


16時以降はほとんどの売店が閉店するので、ブュッフェかビアレストランくらいしか選択肢なし


ちなみに我が家はランチしっかりで、お腹空かなかったので、ホテルの部屋でカップ麺カップラーメン


日本からカップ麺や非常食ごはんを持参してます。数日してくると日本食恋しくなるよねアセアセ



朝食は品数多く美味しかったです。

出来立てのオムレツやフォーも美味スター



建設中?の建物もありました。

また数年後きたら、エリアが広がっているのかな



神の手も朝8時半頃は人も少なくゆっくり撮影できます。寒いかなと思ったけど22〜24度くらいで過ごしやすかったです。


室内遊園地エリアのファンタジーパーク

18時すぎと朝9時すぎは待ち時間0分

ほぼ貸切



グルグル回るブランコや


フリーフォールも

ゲームセンターも無料



ただね、身長104cmの次女が遊べるものが少ない!110センチ以下が乗れるものが本当少ないのよ‼️



へそ曲げながら、しょぼい観覧車に3回くらい乗ってました。座敷わらしみたいになっとるやん真顔


100〜110センチが1番損してる感じ


100センチ以下無料

140センチ以上は大人料金


130センチの長女ほぼ全制覇できたのでコスパ良し❗️


子連れは小学生くらいが1番楽しめそうです!


身長はわりとしっかり確認されます。

次女の頭のてっぺんでおだんごヘアにして、かさ増ししようとしたらダメーって滝汗滝汗滝汗


10時半にチェックアウトして、そのまま荷物持ってケーブルカーで降りてきました。


ベルボーイから車はもう来てるのか?

と聞かれます。


事前に予約はしてなかったので、その場でgrabを検索しましたがすぐマッチングしました。


grab画面をボーイに見せると通話で運転手に指示を出してくれ、ケーブルカー乗り場のすぐ下までgrabが迎えに来てくれました。


本来一般車は立ち入り禁止ゾーンなので通常だとシャトルバス移動ですが、宿泊者は許可降りるみたいです。


バナヒルズを堪能し、次はホイアンへ移動ですキラキラ