こんにちは!
オハイオ州コロンバスに住む、
アメリカ人を夫に持つ日本人妻です![]()
***************
3日ぶりの外の空気!!
寒い、、、けど美味しい![]()
前回のコロナに関するブログを投稿した夜、
1年ぶりに発熱。
一緒に住むお義父さんに言われました。
「日本人というだけで、ウイルスに感染するのか?笑」ってね。
・・・It's not funny![]()
とんでもないブラックジョークかましてくる義父。笑えないよ。
でもね、大好きよ。お義父さん![]()
身内だから言えるジョーク。外では絶対に言わないでね。
その言葉を発した後、株価が大変な事になっているーーーーー
といいながら去って行きました。
ユナイテッド航空は便を減らし、
ANAとJALは3月19日までの利用予定者にキャンセル料・変更料無償で対応する決断をしてます。
日本では学校が臨時休校になっているし、
いつもは春が待ち遠しかったこの時期ですが、
今は不安でしかないですね。。。
・・・
コロナの事は今日はここまで、
この3日間寝込んでいる間に再確認した事を今日は書きます。
今日は我が夫の恥さらし。笑
いつもは文句の言いようがないほどデキた夫。
(これは言い過ぎかも、文句は言ってる)
でもね、どうしてもできない事、
いや、できるけど、、極力お願いしたくない事があります。
それは、
料理と買い物。
この2つを彼にしてほしいと望む事はないのですが、風邪を引いて寝込んでしまった時はしてくれると大変助かる。
しかし彼はこの2つが苦手中の苦手。
料理は置いといて、
彼自身は買い物は好きなんだと思う。だけどね、いらないものまで買ってくる。家にあるのに更に買ってくる。無駄遣いが大大大の大得意![]()
![]()
料理ができない旦那さんは多いと思います。
できる人は稀!そんな旦那さんを持つ方はラッキーですよ。
私はご飯作るのは好きだからいいけど、風邪を引いた時はできない。自分のタマゴ粥を作るだけで精一杯。そして夫は強制的に多めに作ったタマゴ粥を食す。か自分で調達してもらう。
おかゆだけならお米を洗って炊飯器に入れるだけだからできるかもしれない、
でも冷蔵庫には週末に買いだめした食材が・・・。これを捨てるわけにはいかないのが主婦。
解凍していたサーモンがあったので、サーモンフレークにして、
そろそろ使わないと腐りそうなエノキがあったからなめ茸を作り、
立派な病人食を熱を出しながら作りましたよ。
お買い物はさすがに行ってもらいました。
特にほしいものはなかったけど、
「僕に何かできる事があったら言ってね!
」
って目をキラキラさせて何度も言ってくれるから(役に立ちたいとは思ってる)、それなら、、、と1つだけお願いしてみた。
やっぱり風邪を引くと食べたくなる、
アイスクリーム![]()
私はチョコミントアイスが昔から好き。特に熱があるときはこれが欠かせない。
彼にはすごくわかりやすいように買い物リストを渡しました。
「一番はハーゲンダッツのチョコミント、
それがなければ・・・Graeter's(オハイオ発祥のアイスクリーム)、それもなければBen and Jerry's 」
「1つでいいからね。」
第3希望まで、数も指定!
お店に行ってなかったら連絡してくるからそれも面倒なのでバックアッププランも渡して、これなら小学生でもできるお買い物。
そして彼が買ってきたものは、
4つ。
One pint (473ml) x 4。
まず第1希望のハーゲンダッツのチョコミントはなかったようです。
だから違うフレーバーを買ってきた。
そして第2希望のGraeter'sはあった。
第3希望のBen and Jerry'sもあった。
最後に自分も食べてみたいから試した事がないもの。。。
これ、今回が初めてではありません。
お買い物をお願いするとリストにないものまで買ってくる。そして数も1つどころか倍以上。
「足りないと困るから。」これが彼の言い訳。
うん。私が悪かった。
こうなることを承知でお願いしたからね。
![]()
