LOVE 餃子
幼い頃、母が大量の餃子を作るところをよく見ていました。
少し大きくなってからは、
餃子は行きつけのお店で食べるのが我が家のルールになり、
そこにいくのが楽しみでした。
ちなみにそのお店は家から1時間近く離れた餃子専門店。
餃子の新味覚
餃子のタレに生にんにくたっぷりのラー油を入れて
食べるのがすごく好きでした
食べ終わった後は翌日まですっごくにんにく臭いです
そこのお店のようには作れませんが、
パリパリの餃子が大好きでアメリカに来てからも頻繁に作っています
ニラが簡単に手に入らないので、
ニラ無し!!!
そして皮は自家製です
買ってもそう高くはないのですが、一度作ったら意外と簡単だった上にモチモチで美味しかったのでそれからは自家製餃子オンリーです
餃子の焼き方は各ご家庭で違うと思いますが、
私は蒸してから焼きあげるのが好きです
↓↓
フライパンに油を引いて中火で温めながらフライパンに餃子を並べ、30秒ほど経ったらお湯を餃子の1/3の高さまで入れて蓋をし5分ほど蒸します。
その後強火にして水分を飛ばしながら焦げ目をつけたら、ごま油を大さじ1ほどかけまわし完成!!
餃子のタレは醤油とお酢を混ぜたもの
これはもー止まらない
餃子だけの食事でも私は大満足なのですが....
お義父さんも一緒に食べるためそうはいかず
今夜の献立はこちら↓↓
+ エビチリ丼
+ 餃子
+ ほうれん草の胡麻和え
+ わかめスープ(お義父さんは無し!!)
お義父さんはわかめや海苔は進んで食べないので、
あえて出しません!
食べてみたいという日が来たらお出しします