料理ブログ vol.3 濃厚コーンスープとおまけ | "ビギン家の日常" オハイオより発信

"ビギン家の日常" オハイオより発信

2016.5.25 Married / Georgiaで新婚生活開始!
2017.8 お引越し Georgia から Ohioへ!!
オハイオで楽しい国際結婚生活を送ってます!

 

Happy Labor Day!!!

 

今日は労働者の祝日!!(9月の第1月曜日)ということで、

旦那くんの学校もお休みラブラブ

 

ゆっくり10時ごろまでベッドでごろごろして

お義父さんはお出かけのため2人ブランチを堪能しちゃいましたデレデレ

 

 

旦那くんのリクエストでブルーベリーたっぷりのベーグルも焼きましたよ〜

あとホワイトピーチとモッツァレラチーズのサラダと、

濃厚コーンスープピンクハート

 

 

食後はちょっとだけお買い物に出かけて、

 

 

今はまたお家でお勉強タイムです。

 

 

そして私はブログタイムウインク

 

今回はフレッシュコーンを使った濃厚コーンスープの紹介をしますキラキラ

そして、切って混ぜただけの桃とモッツァレラチーズのサラダも!!

 

コーンスープは缶を使わずフレッシュで!

滑らかにするため手間をかけたレシピですグッ

 

 

 

 

濃厚コーンスープ (たっぷり3人〜4人分)

 

<材料>

 

とうもろこし 3本

バター 大さじ3(36g)

小麦粉 大さじ3(24g)

牛乳 800cc(我が家は2%の低脂肪派)

生クリーム 100cc

塩 小さじ1/4

胡椒 味見をしてお好みで(私は今回使ってません)

パセリ 飾り用(省略可)

 

<作り方>

 

1. とうもろこしの実を包丁でそぎ落とす。とうもろこしを立ててそぎ落とすのが気持ち良くて好きですデレデレ

 

2. 鍋にバターを入れて溶かし、そぎ落としたとうもろこしを中火で炒める

 

3. 全体にバターがまわったら小麦粉を振り入れてさらに炒める。ここでしっかり5分ほど炒めてください(中火)

 

 

4. 牛乳を少しずつ入れて伸ばしていく。牛乳を全部入れ終わったら弱火にして20分ぐらい、煮立ってとろみが出てくるまで火にかける

 

 

5. 一旦火を止めて粗熱をとってからブレンダーで滑らかにする 

*熱いままやったら飛んできたスープでちょっぴり火傷した経験あり…

 

 

6. ザルでしっかり越して鍋に戻し弱火にかけて生クリームを加えて、塩胡椒で味を調整して完成

 

 

 

★コンソメを入れて味を濃くする方法もありますがあえてとうもろこしの甘さだけで勝負!!

 

 

高性能ミキサーをお持ちの方は6.の行程で漉さなくても繊維を残すこと無くできるのかも…

しかし我が家のブレンダーはしっかり漉さないと滑らかにならないのですチーン

今年のクリスマスプレゼントは高性能ミキサーにしようかな…ニヤニヤ

 

 

そして今回使った調味料↓

*胡椒は使用しませんでした

 

 

 

今日はここでもう一つ上差し

 

 

桃とモッツァレラチーズのサラダ

 

<材料>

 

桃(ホワイトピーチ) 1個

レモン汁 小さじ1

モッツァレラチーズ 100g

エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1

蜂蜜 大さじ1/2

塩 2つまみ(岩塩が好ましい)

バジル 6枚

 

<作り方>

 

1. 桃は皮をむいて種を取りだし、一口大に切ってレモンと合わせる

 

2. モッツァレラチーズは手でちぎって一口大にする

 

3. 桃とチーズを混ぜ合わせてオリーブオイルと蜂蜜をかけて、塩をふりかけたらバジルを飾って出来上がり

 

 

★オリーブオイルは必ずエクストラバージンオリーブオイルで!!フルーティーなものを使うとより美味しいですグッ

 

 

 

ではそろそろ夕食の準備を始めたいと思いますチョキ