【1】

白い少し厚めの紙と

色のついた紙を用意します。


カード台紙になるほうの白い紙は

半分に折ります。


色のついた紙を

台紙にボンドで貼り付けます。


台紙のサイズ

横14.0cm×縦20.0cm

  

色のついた紙のサイズ

横14.0cm×縦10.0cm


花の形に切り抜いた紙を

カードの上に丸くなるように並べて貼り

その丸の中央に

イニシャル型の紙を貼ります。    



【2】

完成です。


お花ひとつひとつの中央に

シルバーの丸いシールを貼り付けました。


緑の葉っぱもアクセントに。

(2007-08-28 05:48)


  





 
 
 
 
 
 
 
私がブログ内で使っている
ポストカード大の少し厚めのクラフト紙です
↓↓↓↓↓

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

私がブログ内で使っている

紙をカットしたりエンボスしたりできる

ダイカットマシーンです

 

私はカトルバグのものを使っていますが

こちらはシジックスの

スターターキットになります

↓↓↓↓↓

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

私がブログ内で使っている

紙に折り目の線をつけたりできる

スコアリングボードです

↓↓↓↓↓

 

  

 

 

 

 

 

 

読者登録してね  

 
🌟 Instagram 🌟