風・雪・海・空。ハインケルーパーの独り言

風・雪・海・空。ハインケルーパーの独り言

風・雪・海・空。


その軽やかさと勢い、風の如く。

その重きこと・染み渡ること、雪の如く。

その思慮深きこと、海の如く。

その志高きこと、空の如し。



そんなブログを目指して行きたい。

Amebaでブログを始めよう!
2009年10月より約6年、こちらのHTMLで御覧頂きました皆様。
常々御支援頂きまして、誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

これまで御連絡申し上げて参りました通り、新しい端末への変更にともない記事更新がままならなくなった為。
新アカウント「空・大地・ライフ。ハインケルーパーの独り言別館」を設立した弊ブログですが、今後全ての弊ブログ記事更新は以下の新アカウントへと引き継がせて頂きます。
これまで読者登録、アメンバー登録を頂いた皆様。
大変申し訳ございません。
改めまして、新アカウントにての御登録を頂ければ幸いに思います。

なお、この旧アカウント「風・雪・海・空。ハインケルーパーの独り言」も保存し、閲覧可能とさせて頂きます。


こちらへどうぞ→新アカウント  空・大地・ライフ。ハインケルーパーの独り言
※タイトルをワンクリックすると移動できます


どうぞ、引き続き今後とも新アカウントにて。
よろしくお願い申し上げます。

皆様を。
お待ちしております。


HARIMA@只見線全通42周年
モバイル機種を変更したことにともない、弊ブログでの画像アップできない不具合となっておりましたが、新しくアカウントを作り直しまして解決に至りました。

結局のところ、弊ブログは新ブログを作成し継続させて頂くこととなりましたので、ご連絡申し上げます。

新しいブログは以下のようになりました。
今後とも引き続き、よろしくお願い申し上げます。

(タイトル)
「空・大地・ライフ。ハインケルーパーの独り言別館」

(URL)

http://ameblo.jp/ccffccffccffccff/entry-12045878994.html

ご覧になってみて下さい。
申し訳ありません。



新しいスマホに変えたのですか、画像がアップできません。



しばらく

お休みさせて頂きます。
150621_1129~010001.jpg
……今日も良く晴れて暑くなりそうな、只見線小出口沿線です。

ここ一年程、私は勤務状態が大きく変わったこともあり、以前のように平日の只見線の姿をお伝えするゆとりが無くなっておりました。

しかしながら最近。
少しでも時間を許せるようであれば、再びレンズを向けるゆとりが少しずつ帰ってきているような気がいたします。

150625_1027~010001.jpg
〈10:27 JR越後広瀬駅〉

今日は。
この駅に隣接する、某経済団体にて仕事がありました。
毎月末恒例の業務で、もう10年近く訪問を続けてるかな……。

それにしても。

気が付くと……暑い季節になっていました。
2ヶ月前までは、ここに大きな白い壁が立ちはだかっていたというのに……いつの間に。

こんな綺麗な花へと変わっていました。

150625_1032~010001.jpg
〈10:35 同 〉
……今朝はしっとりとしながら涼しく、過ごしやすい只見線小出口沿線です。

今日は仕事が、お客先に直行となり時間が空いたので。
始発を捕まえました。


150624_0653~010001.jpg
〈06:53 JR魚沼田中~越後広瀬駅間〉


150624_0657~01.jpg
〈06:57 JR越後広瀬~藪神駅間〉


……もう、田舎の夏の朝の様相と。
空気です。