こんにちは、コットンダンデです。
昨日は宇都宮仕事日。
仕事と言っても昨日は夫が担当する協会誌の記事取材のため
食べたり見たり・・・
宇都宮市内を巡りました。
むふふ~ついて行った私は、
ほぼほぼ、観光です(^m^)
もう20年以上、
何度も何度も宇都宮に行ってますが
行ったことのないところもお店もいーっぱいあって
改めて宇都宮・栃木の魅力を感じるこの頃であります。
正直言って、嫁の立場としてはさほど好きでもなかった地が
今は好きだな~と思えるのですから
我ながらこの心の変化、不思議なものです。
逆じゃなくてよかったσ(^_^;)
それでは昨日廻った順にご紹介。
まず、宇都宮と云えば「ギョーザ」
外せません。
オススメは「正嗣」
お手頃価格だけどおいしい~♪
ガツガツ商売しない感じでイベント出店や宣伝はあまりしないのに、
大人気の店です。
昨日も平日なのに行列。
県外ナンバーの車がずらっと並んでました。

そして、「大谷石地下採掘場跡」へ。
初めて訪れました。
大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。
戦時中は秘密工場としても使われたらしい。
ここ、夏にオススメです!!
地下なのでひんやり~♪
地上とは別世界、上着がないと寒いっ。
映画やPVの撮影なんかにも使われる場所らしいですよ。

次は「道の駅ろまんちっく村」へ。
地元の新鮮野菜が並んでました~安いっ\(^_^)/
これが主婦にはうれしいね~♪
いっぱい買っちゃった。
他にもレストラン、温泉・プール、植物園、ドッグラン、散策できる森など
広い敷地にいろいろな体験施設のある道の駅ですよ。

最後は日帰り温泉「ほたるの里 梵天の湯」
お風呂でさっぱり~露天風呂で汗を流して帰りました。

おしまい~(^_^)v
【お知らせ】
7/26 現在
お守り袋とだるまさんお守りのオーダー受付中です。
お気軽にお声かけください♪