こんにちは、コットンダンデです。
我が家のエアコンが一台動かなくなり
買い替え、取り替え工事をしてもらいました。
大雨の被害のあった地域の方は
辛い思いをしてるのに
こんなんでいいんだろうか・・・と思います。
私のお客様の中に被災地区近くにお住まいの方も何人かおられて
そのお一人に先日メールさせてもらいました。
被害後すぐじゃ、スマホの電池を減らしてしまうかもしれないし、
私なんかがメールしたところで何の役にも立たないし・・・と数日我慢してましたが
親しく可愛がって下さった方ですし
やはり気になるのでメールしたところ
お返事下さって、ご本人もご家族もご自宅も無事であることがわかり、ほっとしました。
でも、ご自宅近くの被害はやはり大きいそうで、
写真も見せてくださって
生活も不便なことがいっぱいとのこと。
そんな中なのに、逆にこちらに気遣い下さる文面でした。
何かできることをしなくちゃと思うんだけど
何ができるんだか・・・
そう思うと、ブログを書く気もなかなか出ず・・・
かといって、ボランティアに行く行動力もなく・・・
だけど、東日本大震災の時にあったように
日本中が元気失くしたら
助けようとする力も弱ってしまう。
こういう時は、元気出して
遠くからでもできる、微力でもできる支援を探すべきなんですよね。
******************************
夏のタペストリーを作りました。
向日葵と朝顔。
ひまわり・・・2個
あさがお・・・1個
どちらも毎年作っている定番のミニタペストリーです。
ひまわりのほうは、ミニドールの手のボード。
あさがおのほうは、上部の文字。
どちらも文字の変更可能です。
お求めの際、ご希望があればお知らせください。
さあ、元気だしていきましょう。
【お知らせ】
7/16 現在
お守り袋とだるまさんお守りのオーダー受付中です。
お気軽にお声かけください♪