10年くらい屋根裏に置かれていた兄のBianchi💡



我が兄はこれで27歳の時に日本1周行ったんでした。

で、10年越しに妹がこのBianchiを受け継ぎます✨(日本一周は行かんけどもww)

兄からは練習でもメット必須とのお達し。あと仏式バルブ用の圧力計のついた空気入れが欲しいらしい。さらに自転車屋さんでワイヤー全取り換えとフレームのヒビ割れチェック。



私の身長だとこのフレーム自体乗りこなすの大変かもらしいので色々相談してみます( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!

やっと補助人工心臓(LVAD)なくなって腹部からケーブル出てる状態を脱したし、何より心臓移植を受けれたことで今までより運動できるようになったからね(๑′ᴗ‵๑)✨

ケーブル出てた時は万が一引っかかったら大惨事で自転車自体乗れなかったし、その前は乗りたくても心臓的に運動負荷かけられなくて無理だったんでした。




春になったし色々動き出したい気持ちヾ(*´ω`*)ノこれ乗って福島の道とか川沿いとか走るんだーい✨楽しみ!