おこんにちわー

 

昨日は月に一度の定期検診で東大病院に行ってきましたよん。

福島と東京では気温がだいぶ違ったねw

 

 

検査結果は良好♪

新しく薬が増えたりすることもなく、このまま落ち着いてくれてるといいなってところです。

 

さて、では今回も3年前に遡った記事を転記させて頂きやす。

 

東京での一人暮らしの生活から、家族のいる地元福島に帰ってきて、

たまに不整脈が出て入院はしてたけど、

まあそれでもまだお家に帰れて平穏に過ごしていた頃

 

それなりに元気だった頃の日記かな。

 

あの頃は今と違って髪長かったんでした。

 

今短いけどまた切るか悩み中。

短いとちょっと伸びただけで気になってくるのよなん

 

 

⚠️これは2014年1月当時のお話だよ⚠️

 

2014年1月27日

 

今週も無事終わたー( ´ ▽ ` )ノ

 

最近は体調も良く少し勤務時間を伸ばしたり、

毎日(下手なりに)ドラム叩いたり、

CD漁りに行ったり、

らじばんだり。

 

 

先日仙台から友達が会いに来てくれてすごく嬉しかった♪数年ぶりにつもり積もった話を色々(o^^o)ベタに聖アンナ教会にもちらっと行ってきたのす。ジェラート屋さんは閉まってたけどね…(´・_・`)まぁ寒かったからまた今度!!

 

今後の楽しみがたくさんあるんだけど、「出かける」ことに関してすごく慎重にならなきゃいけなくて、正直息が詰まる時があります。

 

ごめんね!わかってるんだけども!!

 

「いつになったら…?」て思っちゃうんだなぁ。

何度も振り出しに戻されると、基本は前向きなんだけど時々がっでむになります。

 

これ以上心配かけまいと思ってるし、私だってあんな思いはもうごめんです。ぶっちゃけまたICD作動するのが怖すぎて、取り出し手術とかできないのかなと本気で思ってます。

あれは味方のはずなんだけどなぁ。

 

去年の夏からICDが自分の一部ではなく、いつ発動するかわからない爆弾みたいに思えちゃってまいっちんぐよ。あんまり考えないようにしてるけどね。

 

先は長い、と思いきや残された時間は誰にとっても限られてるもんで。

だがしかしそれが無茶する理由には全くならないから、慎重でいようと努めてはいるんどす。…私なりには汗。

 

楽しみなことが楽しみな程、「それは無理」てざっくり言われるとすごい凹むんですな。もちろん無理してまた担ぎ込まれたりとか元も子もないような迷惑は絶対かけたくない。

 

でも何か方法があるはず。それにはみんなに頼らなきゃいけない所がたくさんあって、手を差し伸べてくれる人は決して少なくない。というか、むしろみんな支えてくれてる。

 

福島まで会いに来てくれたり、

色んな配慮をしてくれたり、

元気づけてくれたり、

らじばんだり。

本当にありがとう。

 

 

 

1番忘れちゃいけない家族への感謝を1番先に忘れそうになるから、これは本当に気をつけないと(´Д` )

 

なんてことを最近思ってました。

 

まぁ時間がかかりそうだけど、きっと大丈夫。

だってわて今生きてるし。

生きてる限り何も諦めないよ。

 

会いに行きたい人もたくさん居るし!
楽しみなことがあるから頑張れる。
今はそれが叶わなくても諦めまへん。
諦めたら私は終わります。

死ぬまで生きるど。
生きながら死ぬことだってあるからね。

落ち込むこともあるけれど、私は元気です←これあれね、魔女の宅急便ね(=゚ω゚)ノ#ジブリ大好き

 

サーファーの姉に連れて行ってもらった南相馬の海