【AM375】5月第4週の参加局リスト(ダッシュ)ニャー | ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりロールコール群(阪神A3・西神戸ウルトラハイバンドAM・山陽VHF・大阪ベイFM)で流したインフォメーションをUPしています。Key局はJG3CCD石本みなこ★彡ですが、このブログでは虎波男女子★彡が管理します……って同一人物なんですけどね。

  こんばんわにゃ~。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですにゃー。

  5月第4週のひよどりマリンバネット(旧ひよどりロールコール群)の
  参加局リスト速報版(ダッシュ)をUPしますにゃ~。

  3週ぶりにチェックイン頂いた方からのQSPですが、先週と先々週も
  ワッチしたけど、全く聞こえなかった。
    今週はしっかりと受信できているとのことです。
  大地震の前にコンディションが上昇する・・・ではないでしょうけど。
  ただ金曜日に関東地方で震度5弱がありましたが。

 ---------------------------------------------------------------------------
 [速報]
  KTWRフレンドシップラジオの9975kHzの電波を送信している送信所のアンテナが
  台風2号(アジア名:マーワー)の影響で被災し、どうみても使用不可能に
  なりました。

  そのためKTWR局の今週末と日曜日の送信は休止するとのグアムからの連絡が
  あったとのことです。

  このため、日曜日のKTWRフレンドシップラジオの番組は放送されません。
  今後の対応は協議の上、日曜日の午前中にKTWRフレンドシップラジオの
 Websiteにて告知するとのことです。
 ---------------------------------------------------------------------------

  【5月第4週の参加局リスト(ダッシュ)】

  昨日の参加局を重複チェックした数字は34局ですにゃ。

 《5月第4週》
  5月25日(木曜日)

   大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
   13局参加 Key局含め14局 
   Rig:IC-706mk2GM(50W) Ant: 1/2λ逆V・AL-50(アローライン)
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔



   山陽VHFロールコール(SSB) 144.375MHz SSB
   29局参加 Key局含め30局 AMとのクロスモードチェックイン0局

   Rig:IC-9700(50W) Ant:5ele YAGI COMET VM-1
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔

  5月26日(金曜日)

   西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール 430.375MHz AM
   8局参加 Key局含め9局 SSBとのクロスモードチェックイン0局

   Rig:IC-706mk2GM(8W) Ant:GP1 2m高5/8λ4段GP GP2 4m5/8λ2段GP
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館



   阪神A3ロールコール 144.375MHz AM
   10局参加 Key局含め11局 SSBとのクロスモードチェックイン0局

   Rig:IC-706mk2GM(20W) Ant:GP1 2m高5/8λ2段GP GP2 4m高1/2λ
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館