第30回和歌山2mSSBコンテスト | ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりロールコール群(阪神A3・西神戸ウルトラハイバンドAM・山陽VHF・大阪ベイFM)で流したインフォメーションをUPしています。Key局はJG3CCD石本みなこ★彡ですが、このブログでは虎波男女子★彡が管理します……って同一人物なんですけどね。

第30回和歌山2mSSBコンテスト

主  催 和歌山2mSSB愛好会 26-4-22
期  間 2012年10月1日(月)~7日(日)
参加資格 国内のアマチュア個人局
周 波 数 144MHz帯SSB。
交信方法 通常のQSOにて次のコンテストナンバーの交換
和歌山県内局 会 員 RS+和歌山県・市名又は郡名+M
非会員 RS+和歌山県・市名又は郡名
和歌山県外局 会 員 RS+都府県支庁名+M
非会員 RS+都府県支庁名
得 点
(1)当愛好会々員との交信…………5点
(2)和歌山県内局……………………3点
(3)和歌山県外局……………………1点
マルチプライヤー マルチ 1 交信した和歌山県内の市及び郡 和歌山県を除く都府県支庁
マルチ 2 運用日数
総 得 点 得点合計×マルチ1×マルチ2=総得点
表  彰 2013年定期総会にて表彰します。
会員の部  1位 2位 3位 5位 6位~最終位の中間
一般の部  1位 2位 3位 10位 20位 25位 30位
       * 一般の部参加の方で、参加記念品、結果希望の方は¥80切手同封下さい。
* 一般の部 1位 2位 3位入賞の方、和歌山特産品進呈します。
その他
* 30回記念でログ提出の方の記念品進呈

* 8月31日まで会費納入局をメンバー扱いとする。
* メンバー表希望の方は問合せ先に。
* 移動運用は同一府県内とする。
* 同一局との交信は一回のみ有功とする。
* コンテスト期間中の運用は同一コールサインとし
 同一人が2以上コールサインを有する方との交信はいずれか一方とする
 同一人と2以上コールサインでの交信が判明した場合は無効。
* ロールコール中の交信は無効とする。
* 提出ログ等はJARL制定のコンテストログサマリーシート同等様式とする。
* 重複交信を確認したチェックリスト不要、重複があればそのページ無効とする。
* 同得点の場合は最終交信時間の早い方を上位とします。
* 失格事項 重複3%以上 電波法違反した場合 虚偽の申請と認められる場合。
* 異議申し立て等はJARLコンテスト規定に準じる。
* E-MAIL・FAXでログの受付けします、FAXの場合次の時間帯 08:00~22:00
E-MAIL受付諸注意 * 件名に『2mSSB』の文字。
* JARLコンテスト 電子ログ作成ツールをご利用下さい、添付ファイルは不可。
提出〆切日 201210月31日(当日消印有効)
ログ記載方法 送信欄は、貴方が相手に送ったコンテストナンバー
  RS + 和歌山県内局は市・郡名 和歌山県外局は府県名 + メンバー局はM
受信欄は、貴方が相手から受取ったコンテストナンバー
  RS + 和歌山県内局は市・郡名 和歌山県外局は府県名 + メンバー局はM
このコンテストにご参加いただきコンテストログをご提出いただいた局は、
来年4/1~4/7開催「3エリア2mSSBコンテスト」のBマルチに加点する
ことができます

http://www.jarl.com/wk2mssb/kiyaku.htm


9月29日のインデックスに戻る