おはようございますっ晴れキラキラキラキラキラキラ

毎日旦那さんのお弁当を作っていますが、

必ず入れるのが、だし巻き卵🥚🥚ニコニコニコニコニコニコ

だし巻き卵は、ホントに苦戦しましたアセアセアセアセ

おいしいだし巻き卵を模索していた頃は、

しょうゆを入れてみたり、

お酒を入れてみたり、

砂糖入れてみたり…etc.

しかし、たどり着いたのは、メッチャシンプルな調味料を使うレシピでしたっ🥚乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

わたしは、関西に住んでいたこともあり、

だし汁が効いている卵焼きがすきですラブラブラブラブ

関西出身の旦那さんの同僚の方にも、お墨付きをいただいた、だし巻き卵ですっ🥰👍👍

とても簡単で、ふわふわな食感に仕上がるので、オススメですっ🙆🙆🙆

《♪ふわふわだし巻き卵♪》

1人分

・卵 2コ
・みりん 小さじ2
・白だし 小さじ2
・お水  大さじ2

調味料は、コレだけですっウインクウインクウインク拍手拍手

あとは、少しずつ巻いていくだけっ!!

ポイントは、お水を入れることっ🚰💕💕💕

卵が固くならず、柔らかく仕上がりますっお弁当

白だしはこちらを使っています下矢印下矢印下矢印



何本もリピしてますっ🤗🤗🤗💕

是非、是非っオススメですっまじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン乙女のトキメキ