低迷中 | 息子二人を見つめて〜ど田舎古民家DIY日記〜

息子二人を見つめて〜ど田舎古民家DIY日記〜

この度、福岡県のど田舎に引っ越しました!
そこはシロアリ被害のあるボロい空き家…
でも家賃いらないし、子供がのびのび暮らせる環境を選びました!
目下DIYを勉強中です笑
目指すは自給自足!

なかなか辛い毎日から這い上がれない。


次男リンの癇癪、パニック、癇癪、パニック…




最近は発語や理解力の遅れは、まぁいいかと思えるようになってきた。


もうパニックがなくなってさえくれれば…



発語は同じ2歳8ヶ月の子よりはずいぶん遅れながらも、最近はたま〜に3語分も話す。


理解力はあんまりない気がするけど。





生まれた時から障害のある子なら良かったかな。



見た目フツーだから、余計に周りの目が痛いよ。



そりゃ可愛らしい2歳児がいきなりキレて、自分の頭をボコボコに殴ってたら引くわな…


それを咎めたらもうパニック。


怒りの沸点も低すぎて、もう私が限界。



お前は私を苦しめるために生まれてきたのか!




こんな絶対に言ってはいけない言葉を、小さなリンにぶつける。

同じ部屋いる長男ミヤもビックリしている。




どうしたらいい…

もうすべて投げ出したくなる。


頼むからもう遅くまで保育園にいてくれ。