こんばんは~🌃🌟🌟🌟

毎日〜たくさんの【いいね🍒】ありがとうございます〜


🌲🌲🌲🌲🌲⛩️🌲🌲🌲🌲🌲⛩️🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🙌
寺子屋「邂逅」では、

🟠週に一度、会報を発信しています♫

〜神社⛩️の内容です~(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡





🟠前回の会報です~(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

寺子屋「邂逅」会報142

丹後半島に元伊勢と呼ばれる籠神社があります。昨年夏に訪れました。当時はあまり知識がなく元伊勢の意味を深く理解できていませんでした。天の橋立の景観が目的でした。
今回、「神社大鑑」で〜【神の遷座】を知りました。
第10代崇神天皇の時代に大和地方は疫病が流行り、とても深刻な事態となりました。そのため天照大神の御神体を祀るのに相応しい場所を探す旅に出ました。それが神の遷座であり、元伊勢です。
最初は大和の笠縫邑です。そこから籠神社をはじめ計25箇所に移動して、最後に伊勢の五十鈴宮に鎮座されました。
その遷座先を調べていて~びっくり(@_@;)しました。なんと15番目が尾張國中嶋宮とありました。わずか3ヶ月ですが、確かに御神体がこの地にお越しくださいました。
私の住んでいる愛知県一宮市はむかし昔、中島郡でした。中嶋城があり豪族=中嶋氏が支配していました。
この中嶋宮は〜市内の旧丸宮神明社、酒見神社の説があります。
昨日、旧丸宮神明社に行きました。酒見神社にも後日行って来ます。ちなみに酒見神社の住所が今伊勢です。なるほどと思いました。いつか神社エールで訪問したいです。









🟢今夜は〜沖縄の素敵な方のブログです~💗💗💗✨✨✨