Sustainable Monday's

地球について考える月曜日☺️🌎



わたし勉強不足で
ミートフリーマンデー
っていう活動があったのを
最近しりました🤣


そう思うと
月曜日ってなにかあるのかな😂🔥




活動報告🥰


まずは 柔軟剤をプレゼント🌎
(という名前の半強制送り付け)笑


市販の柔軟剤も、
匂いが持続して
ふわふわなるし~って思ってたけど

実は残念ながらメリットより、
デメリットが多いんですよね🌱😂
市販柔軟剤のメリット
✔️種類が豊富で使い分け、選ぶのが楽しい
✔️パッケージもかわいくてプレゼントにもなる
✔️香りも強く、持続する

市販柔軟剤のデメリット
✔️高い
✔️詰め替えのためにゴミがでる
✔️分解しずらい科学成分が入り皮膚を通して
アトピーや、肌荒れを引き起こす原因にも
✔️科学物質による香りにより気分不快など
香害の増加



などがあげられる


私は二年前から
柔軟剤を使うのをやめた🔊


きっかけは
環境に配慮してなんて、
かっこいいことを
言うつもりはない🌎🌱

ただ、『ドラッグストアに疲れた
買いにいくことも
選ぶことも
ボトルの処理もめんどくさいのだ

なによりも


『それホントに必要??』

が大きい🌎✨

わたしの場合は
一度柔軟剤をやめたが
やはり、
ごわつきと匂いが
気になって悩んでいた😭


なので

柔軟剤の手作りの選択をした🌱💕

めんどくさいと思ったあなた‼️

5分でできるって、どう??🤣🤣


お金もかからんし、買いに行かないし
好きな香りできるし、混ぜるだけで
分量も調整できるし

最高よ🤣💕💕


虫もよってこない
柔軟剤作れるって魅力的だよね✨😚



匂いをとる
ティーツリー
甘い香り
ゼラニウム
爽やかな香り
スペアミント




というわけで

まずは 柔軟剤から環境を考えよう🥰❣️

香りは持続しないけど
干したときは香るから癒されるし
嫌な匂いをなくしてくれるから
優しい香りで満足😚✨


家族のひとに合わせて
香りを変えてレシピを
つくってるひともいるよ❤️


環境守る上に
家族コミュニケーションにもなってる
って嬉しい🌎✨



環境って、地球温暖化とか以外に
自分の周りのことも含まれるよね😚❤️