こんにちは☺️


手の乾燥気になりませんか??



私は飲食店で
アルバイトをしていた頃
店の洗剤で荒れました☺️

強い方だと思っていたのですが
洗剤が強くて
手荒れに苦しみました😭


主婦の方は
手袋をはめて作業すると
よいらしいですね〜

私は手袋を使いこなせずに
3日で諦めました☺️



ハンドクリームをまめに
塗って
乾燥から手を守りましょう☺️





さて、皆さん
ハンドマッサージって
受けたことありますか??



ドテラ社では
一家に1人のセラピストを

という理念もあります

家庭のお母さんが
家族を癒すセラピストに。



だからこそ


プロが使うような
ものすごく難しい知識とか
特別な材料ではなく
誰が使っても安全に
安心に
子供にも影響がない
オイルを作る必要がありました






純粋






そしてついに
100%
純粋を作ることに成功したのです


だからこそ
特別な技術も力も必要なくて
エッセンシャルオイル
を垂らして
手順に沿って撫でるように。
時間も
調整できます☺️

いつでもどこでもってのがいいところ
🐥



今回のマルシェでは
ハンドマッサージのサービスと
ハンドクリームの販売をしています


自宅でのケアにお役立てください❤️

ハンドマッサージ
体験したら
家族にもしてあげたい!!って
思うはず❤️

取り入れるには最適な
ケアのツールだと思う!


ハンドクリームには
お好みの香りの
エッセンシャルオイルを
入れて
自分だけの特別なハンドクリームの
完成です😊💕








ポンプタイプの30g  800円
ケースタイプの10g 500 円




みなさまに
体験をしてほしい〜!!

誰かの手に触れることって
めちゃくちゃパワーが
もらえる!!!







『しっかり手を触れて
手当てしてもらった子どもが
将来
誰かに刃物を向けるとは
思えない』


忘れられない言葉。


どんな意味を持って
どんな背景があって
この言葉が出たのか

深すぎて涙が出る




大切な人が
風邪をひいたら
どうしますか??



おでこに手を当てて
熱をみて
氷枕を用意して
食べやすいおかゆや
ポカリスエットを用意して
ゆっくり眠れるように
温かい布団を用意して。




その一つに

エッセンシャルオイルが
使えるって


すごいことだなあって思う



大切なひとを大切にできる
ツールは

たくさんあった方がいい



そしていちばんに自分を
大切にできるように
過ごしてほしいなって
思う





11月8日日曜日
Ohanamarché

10時から16 時

Ohana room
にて
開催されます
👌👌👌



文字大きすぎた。