これから冬ですね〜


だんだんと寒くなります


我が家はコタツと
ストーブで完全武装



冬本番が恐怖⛄️











さて、皆さま

毎日湯船浸かってますか???





『めんどくさいから』
と、
シャワーで済ませること
ありませんか??😌








実はそれ、
肌荒れの原因にも
なるんです!!!😨










肌荒れの原因は様々


今の時期だとやはり
マスクによる荒れだったりも
するのではないかな??







先日、こちらを
読みました😉




人間は
生物界の頂点に君臨。


でも
昔から生きるために
いろいろなもとともに
生きてきた生物。






とは、切っても切れない


関係性!


菌と共に生きる!!




で、



顔には3種類の常在菌が
いるそうで


表皮ブドウ球菌
アクネ菌
黄色ブドウ球菌



このどれもが
バランスを崩すと
あばれだすよ〜って


肌荒れするときは
どれかの
バランス崩れてるよ〜
ってことらしいのです








みなさま、
こんな経験ありませんか??



何もしてないあの子は
肌が綺麗で
高級品を使うわたしの肌は
荒れる!!?




と。




そう。


何もしない。って

実は大切。



何本も塗りまくれば
良いわけじゃない


のです。


(学生の頃は塗りまくっていて
ちあきちゃん顔爆発するよ?!って言われたことあるくらい塗ってました)





大切なのはそれが
バランスを保つケアなのかですよ



肌を綺麗に保つための
ひとつの方法として
紹介されるのが



湯船に浸かって入浴!!







肌はターンオーバーを
促すために
毎日スクラブしてるって
方いますか???



じつはそれ
逆効果!

過剰洗浄は
肌を傷つくうえに
表皮ブドウ球菌が減り
アルカリ性に
傾いて
黄色ブドウ球菌が増え
バランスを崩してます




表皮ブドウ球菌が
肌の土壌を整える役割です





効果的に整えるには


『湯船に浸ること』


が重要!!




外からのピーリングも大切だけど
中から温めて
汗をかく!
新陳代謝ですね☺️


身体を温めるって
全ての健康につながります❤️



でも
長風呂は苦手…
すぐに汗をかきたい!

って方




そんな時に私はバスソルトを
活用します☺️



一気に汗をかくし
体もポカポカ!


でも市販のものって
どれがいいの??



肌は経皮吸収があるので
できるだけ
何が入ってるか見てから
購入して欲しいな!!



写真はイメージです


ちなみに私のお勧めは


今回マルシェに出店する
BLISS  GAIA さんの
アロマバスソルト!


実は

CPTGの
エッセンシャルオイルが
入ってます!

何がすごいって
このオイル100%天然なんですね



天然のオイルって
どこでも売ってるよ!!



そう!!そこのあなた!!





チョイっと
一味も、二味も違うオイルなんですよ!っと





気になる方は


11月8日 (日)
Ohanamarchéにて

純粋な100%オイル!!
体験しに来てください〜☺️