こんにちは😌
昨日は新月でしたね。
知識が増えると、見方も変わってきますね
アウトプットした知識で
誰かの生活を豊かにできるって
すごいことだと思います。
アウトプットが苦手な私の目標です
私
あひるの空っていうバスケの漫画が
大好きなんですが
簡単にいうと
低身長の男の子が、
バスケを通して成長していく
ストーリーです
その漫画に
「常に生産性のある日々を」
セリフがあるんです。
高校生の頃は
理解できてなかったんですが…
未来に繋がる何か、それを日々生み出してるか
ていうことなんですよね。
生産性ある毎日って、
凄いことだと思いません?
誰かの心を動かして
その人の生活に
関わっていちゃうんですよ。
自分の姿を見て誰かが
心動かされて、
自分の生活に彩りが出る
次の人に繋いでいく。素晴らしい。
逆を言えば、消費
誰かの心を傷つけたり
やる気を減らしてしまうことですよね。
生産性のある毎日を送りたいです🥺
さて、私はアロマが好きです。
doTERRAに出会う前から
アロマに興味がありました。
アロマに対して
マイナスなイメージが無かったです
(臭いとか、触っちゃダメとか)
doTERRAに出会った時も
アロマを始めるにしても
どうせ使うなら最高なものがいいって
考えてたので
一発目で出会えて
ラッキーだなと思っていたくらい☺️
だから
世間が
こんなにもアロマ精油に対して
マイナス感情があるって
知らなかったんです
アロマは
他の人もいいと思うと
勘違いしていました。笑
私この doTERRAを広めたいって思った時に
「みんなやるに決まってるじゃん!!
簡単じゃん!!!」
って思いました。笑
のちに
現実を思い知ることになります…笑
そもそもアロマをいいと思うのは
アロマに興味を持つっていう段階に
来た人であって
0の人にはなかなか受け入れても
もらえないんですよね。😂
最近それを知りました、、、泣
受け取り方は、相手次第
自分がいいと思っても
相手がいいと思うかはわからない😌
少しでも興味を持ってもらえるように
発信していきたいとおもます💖
Aroma、therapy、癒しについて発信していきます
追加後、スタンプを送っていただけると
嬉しいです☺️💖
