こんばんは☺️

今までの私についてお話ししたいな
記録に残したいなと、思いました

三人姉兄の末っ子として
西郷村の山奥で生まれ育ち
大自然と家族から惜しみない愛情を受け
スクスクと成長しました

防犯ブザーよりも
大きい鈴を肌身離さず持ち
登下校中は不審者よりも
野生の熊に怯える毎日を過ごし


小学3年生の頃
少女漫画に出会い漫画家を志しましたが
家族に見られて大笑いされたことをきっかけに
何年も、数百冊と書き溜めた漫画ノートを
燃やし、諦めました。
人生で初めての挫折
(ただ、この頃からオタクの気質は抜群)




中学生になると
コンクールに入賞しまくりました
特に詩とか作文とか写真とか
(小学生のころポエマーだった力を発揮)

大人にあんなに褒められたのは
あの3年間がピークです😂

小さい学校だったので
チャンスが多かったんですよね

今ではチャンスをくれて
協力していただいた先生方に感謝です。




高校では、
親友と呼べる友達に出会いました

恋もして、初めてちゃんとお付き合いしました
(この方は、のち5年ほどお付き合いしました)


その後、
介護福祉士の資格を取るため
栃木の専門学校に進みました
初の一人暮らしして
カレー屋さんと、ラーメン屋さんでバイトもして
学校では今まで出会ったことのない
仲間たちに出会い濃い2年間を過ごしました


卒業後、地元に戻り5年間
介護の仕事をしました☺️
この話はまた後で 
詳しくお話ししたいと思います。


こうして思い返すと
あんなに悩んでたことも
いまいち覚えてないし
一人だったと思ってたけど
すごく人に恵まれていたし
家族に支えられて過ごしていました

自分の殻に閉じこもっていたのは
自分だったと気づいた!!!!!


大切なのは前を向くこと
周りに感謝して過ごすこと

当たり前のことだけど
私はできてなかったんだ

他人とも自分とも向き合えてなかった
ことに気づけました

今、こうして気づけてよかった


これから私はどんな人に出会うか
自分次第だな!!
大切にしたいことこうして残していこう。

Chiaki