
いよいよ
マルチブラケットの装着です
歳なので←被害妄想
負担を減らすためか
先に上顎のみ装置をつけるんですって
21年7月11日
調整費:5200円
まずは
八重歯を下げる時に
後ろの奥歯が前にズレてしまうの防ぐ
保護装置を着けます
事前に型を取っておいたので
所定の歯にはめ込んで突っ張るように
上顎に装着
これ
ガムが上顎にくっついた感じで
上手く喋れない![]()
ワイヤーが上顎の前歯の上まで沿って
シリコンで突っ張る←説明下手すぎ![]()
異物感半端ない![]()
そして
ちっこい金具を歯にくっつけていきます。
前歯は目立たない透明タイプ
これサービスですって〜![]()
最後に細いのワイヤーを通して終了
思ったほど痛くな〜い
ってか
全然痛くな〜い![]()
この8時間後
衝撃の痛みに襲われる事も知らずに・・
お昼にはハンバーガーなんぞ頬張ってた私
全然食べれる〜![]()
幸せだったあの頃・・・
そして夕飯の頃
せっせと支度をして焼き肉〜
・・・![]()
・・・![]()
激痛![]()
とてもじゃないけど
食べれない
肉![]()
肉だと
←あなたが決めたのよね?
こんなもん噛めないんじゃ〜![]()
上顎だけだのに
あまりの痛みに
撃沈・・・・![]()
お口の中の保護装置も
バリバリに存在感を発揮してくれて
かいわれ大根とか?
葉ものの野菜なんかが
ワイヤーに絡み付くのよね
絡み付いた状態で飲み込むとね
オエってなるの
えのき茸なんざ、
ワイヤーから
カーテンみたいに垂れ下がって
お口の中のシャンデリアじゃ〜←誰![]()
とても
食べれたもんじゃない
お陰様で
何度か死にかけたわ![]()
そんなこんなで
ブラケット生活の
始まりでございます。
ちなみに
初回装着の痛みは
一週間ほどで収まりました
痛い間は
母さんだけスープご飯とか
リゾットとか
ご飯だけとか←どんどん粗末になる
生きるために
食べた(笑)
これね
痩せるよね
食べるの大変だから
食べたくなくなる
食べた後は大掃除←歯磨きね
お口の中が大騒ぎで←食べカスね
いてもたってもいられない
これまた大変![]()
愚痴を言い出したら止まらない
気持ちを強く
この先乗り切らないと!
頑張るぞい![]()
これまでの費用:50400円なり