じろの日 | たろじろおかかの育児日記

たろじろおかかの育児日記

3歳差兄弟の毎日を記録するための日記です。
買ったものや仕事や旦那やいろいろもついでに…

おかか、はたろが小さいころ「おかーさん」と言えずおかかと呼んでたのが定着した呼び名。

たろばかりがお出かけしているので。

この日はじろの日。

たろは保育園。
送った後、
チケットを買いたかったので、お店が開く前にそこまで出勤前のおととに送ってもらう。

お茶でも。と思ってたけど、嫌だって↓

{6B07D8BE-0890-4232-A54A-6FD10E77E874}
歩き回ったり公衆電話をかけてみたがったり。
{36D09047-EBFF-4C7F-BBD5-56E036C47EC8}
チケット買って、すみだ水族館へ。

バスでは降車ボタンを押したがり。
降りたら抱っこしてもらいたがり。
ベビーカーを借りて移動はスピーディー。

しかし。
小さい魚もクラゲもペンギンも「怖い」と言って泣く。
そうだった‥すみだ水族館は暗いんだよね。
そういえばたろの時もそうだったそうだった。
学習しないね、おかか
年パス買っちゃったよ
{255A26C5-1361-4A53-A4FD-FB657325A5BC}
おにぎりとレモンジュースで若干落ち着き。
{7AE28259-F008-4505-A488-3E72B701C292}
しかし金魚もオットセイも怖いと。

ワークショップで一応作成。
{92B75913-865F-47A7-96DE-FE3BD85B6F7F}
においを嗅いで‥と
{37075F62-627D-4702-B874-C9570229028F}
できたよ
{4D4334BA-8FCA-4D64-9CC2-4A33CF185A92}
名前はまだない
{19F90246-17F6-4E28-81C8-DFEEBB8D8461}
次に落ち着けたのがぬいぐるみがたくさん置いてあるスペース
{71B0EA23-94E5-4F5F-A8EF-5CEA0FA077CD}
平日の雨模様だけどそれなりに人がいた
{43ACFFBD-B20F-4395-BF20-B65984507913}
ぬいぐるみでいいらしい
{BBA1F839-D90C-428A-B809-1D125B6D1C90}
亀見たいなあ
{BE54C3B6-1B04-40A5-AFA7-C9BE3E74DB5B}
退館後は、ウルトラマンショップへ
顔見知りの店員さんに構ってもらい、新旧おもちゃを体験。

ミニカーで遊びたいとのことで、トミカショップへ。
ほぼ寝かけていたのに、ここで1時間遊び通しましたよ。
{FB902714-30FF-4117-B318-5367B360C15F}

隣のプラレールショップは少しだけ。
帰りもずっと抱っこ。でも寝ず。
おうちに帰ったら、すぐ寝ました。

晴れだったら動物園に行きたかったけど‥、楽しかったかな?