月曜日、あずきちゃんのチアお迎えに行って、
そのままどんぐりちゃんのチアを見学していたら

しばらくして、あずきちゃんが足にくっついてきて、妙におとなしい。


眠そうにしているから、
今日は幼稚園、疲れたのかな?
スポーツ大会の練習もあったし。と思ってやり過ごしていました。

おでこ触っても、熱くなかったし。


帰宅したら、あずきちゃん。


「おねつあるとおもうから、ねつはかる」


と。自己申告。




測ったら38.5 。





ええーーーー⁈





とりあえず、お風呂に入れてみた(笑)


そうしたら、37.5に下がったので
疲れ?
一時的?
風邪かな?と思って、早めに就寝。


火曜日。
微熱だったので、大事をとって幼稚園休ませて。
夕方に病院。


念のため…とインフル検査したら
まさかのインフルB‼︎


熱、もう36.9とかですけど⁈と思いましたが
あっという間に結果出ました。
反応早かったです…


タミフルもらったからか、その後と熱は上がらず。


元気なまま、最短土曜日まで出席停止。
スポーツ大会アウト!

母、仕事休み(笑)


あまりにも元気なので、
人に会わないようにお散歩。

{4E339A0D-6761-40A8-9496-C54DD8C85473:01}

嬉しさのあまり、疾走するあずきちゃん。
これだけ元気なのに、幼稚園行けないんだもん。
文句もでるよね(笑)
でもインフルだから。仕方ない。


感染力が低いのか、今のところ家族内感染してません。

1日に何回も熱測って警戒してます。


はーーー。

今更ですが、
うちのどんぐりちゃん。自転車乗る時はヘルメットを、かぶるようにしています。


冬、耳が寒いですよねーー!

えぇ。私はしっかり耳当てしてます。
あずきちゃんは、帽子かぶってます。

どんぐりちゃんに、聞いて見ました。
今更ですが。



うん。寒いよ!



ですよねー!(・・;)




今日、大学時代の友達も
1年ぶり?、に会ってランチの約束があったので
ちょっと早く家を出て手芸屋さんへ。


{278D1727-6669-4D9F-AADE-ABA2C132A3D7:01}



ふわもこの生地が欲しかったのですが
思いの外お値段がして…

この、フリース生地を購入。



調べたら、作り方はいろいろあるようですが、
1番簡単な方法で(笑)

{5AC2C874-1C41-4DE8-B898-1F60BD85B3BC:01}

ちょっとずれてますが、こんなものになりました(笑)


んー。、かわいくないし、上手でもない。
むしろ下手ですが…

表と裏の生地変えなかったから余計オマケのような感じですが(~_~;)

仕方ない。
どんぐりちゃんの、気に入ったニット生地なかったし(←いいわけです)


ま、これで、しばらく乗り切ってもらいましょう~。


生地30cmとミシン針と糸買って1,000円でお釣り来るくらいの費用で済んだので
よしとします!

あと2つや3つは作れるくらい生地残ってるし(*≧m≦)

いろ仕事を始めて1か月が過ぎました。 仕事にもちょっと慣れて?

 

でもまだまだ覚えられていないことが多いのですが・・・

 

家のこともなんとかやり過ごし、夕飯がお惣菜とか、外食になるということもなく頑張っております。

 

が!今週はいろいろとやらかしまして()

 

 

 

 

 

月曜日。

 

小学校で「昔遊び」なるものがあり、行ける親は参加。

 

すっかり忘れていて、友達に言われて気づき

 

仕事があるからと途中まで参加。

 

 

 

その時に、友達に

 

「図工の箱、もたせたー?」と聞かれ。

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

はい?何のこと?な私。

 

 

 

 

 

 

 

学年便りに、図工で使う空き箱を集めておくようにと書いてあったそうです。

 

もうすっかり見落としておりました!!!

 

 

 

提出期限が月曜だったようで、その日、あわてて箱を探し、

 

お菓子を買い()

 

ママ友にラインしまくって何とか箱を複数GET

 

 

 

 

 

と、一安心したら

 

あずきちゃんに水筒持たせ忘れたまま行かせたり、

 

チアがあるのに、ポンポン忘れたりと

 

忘れ物続出な1週間でした。

 

 

 

母さん、てんやわんや。一人でね()

 

 

 

 

 

 

 

仕事始めて、肩も背中もバッキバキ。

 

 

 

どんぐりちゃんに湿布を張ってもらっている有様です。

 

 

 

 

 

で、週に何回か、そろばんをおしえよう! と

 

ばぁばのツテでそろばんの教科書?をGETして

 

二人に教えています。

 

 

 

私、そろばん、初段までとらされたのです。

 

 

 

最初は簡単だし、算数がもっと早くなれば、、、って考えなので

別に目指せ3級!とかそうではないのです。今のところ。

 

 

 

 

あずきちゃんも勉強らしい勉強をやらせたことないのですが

私がいらいらしながら、我慢しながら教えること数日。

 

 

なんと4まで足し算引き算ができるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5以上になったらどうなるんだろう。。。

 

 

引き算の概念がわからなくて

4-1を4!と答えて、

引くっていうのは、なくなるってことだよ!といっても

ちっとも理解してくれなくてぐったりでした。

 

 

 

 

 

 

そろばん、二人習わせてあげる余裕ないので

母、地道に根気よく頑張ります!!!

 

 

 

 

明日は仕事お休み。

 

 

気分転換に初給料で美容院でカットしてきます♪

 

 











ベトナムに転勤になった友達が
一時帰国してまして
幼稚園友達と一緒に遊んでいた本日。

お土産いただきましたラブラブ


ココナッツなお菓子と
リクエストしてしまったナッツ。
{9FF62C33-2D66-41BB-8AB5-6E5BD7486E9E:01}
このナッツ、つまみに、ぴったり(笑)
あと引く美味しさなんです♪





あと、ココナッツオイル。
{591B2CD5-9A87-4DCB-A137-F6957274746A:01}



今流行り?の食べるココナッツオイル。

おしゃれなもの。
モデルさんとか使ってるとネットで出ているけど。



使い方調べて

鶏肉揚げ焼きにするとき
通常の油とミックスして使ってみました!
{C67BF262-0D7B-4B2A-B608-23BEE92B29F3:01}




最初、ココナッツの香りがするけど、しばらくすると消える。




あ。これなら手軽に使えるかも⁈


続けて使ってみたいと思います♪

美容にいいかしらー(*≧m≦)


昨日、幼稚園に行ったあずきちゃん。

お休みが多かったそう。


把握するかぎり、5人はインフルでお休みしてる様子。

先週までは、みんな元気にだったのに
週末挟んで爆発的な流行だな。と思っていたら
今日。

もう少しで、バスの時間~~と思っていたら
学級閉鎖の連絡が来ました(; ̄Д ̄)






_| ̄|○




私、今日仕事よーーー(泣)




ということで。速攻おじさんに電話。


今日。ひまーーー?と(笑)



快く預かってくれたおじさんに感謝です。


あわわわ~~(゚o゚;;
な母に対して

{48606538-CDF5-4BEC-9153-A08E14BAF5B9:01}


るんるんでおじさんちに行く支度をする、あずきちゃん。


かばんにおもちゃを詰め込んでいます。



おかげで仕事に行けて
急いで帰ってきてあずきちゃんを回収。


夕方は…


{9DEA117C-0E48-4AB1-A027-23CE42680A8D:01}


我が家に大量にあるこれ。
二箱あります。


ビバ☆バレンタインーー!(笑)


消費に励みます。


子供たちに交代でそれぞれ友チョコ?をお手伝いさせ
冷蔵庫で冷やす。


母さんは…
{B04DD1E9-1F3F-4265-A470-2F113F564556:01}

板チョコパン作ってみました。
場所によって焦げたものもありますが|ω・`)


ま、仕方ない。


久々のパン作りは楽しかったなー。
あ。味見してないわ(笑)