ちょうど1週間前に入院して病院通いが日課となった私。



いつもの生活の中に病院に行く用事が入り、
多忙な日々が続いております。



月曜日。
あずきちゃんのお誕生日会。
この後病院へ(笑)


{2E4FD5C0-7A71-494C-899E-0ED4F9862B6D:01}


あ。これはマジックを発表しているところです。
水の入ったペットボトルを
シャカシャカ振るとジュースになる!みたいな(笑)




で、一番多忙だったのが本日。


水曜日なので、幼稚園は早帰りの日。
奇しくも小学校も4時間!


朝一で病院に行こうとしたら
リハビリが入っていて、その後シャワー使いたいから手伝ってくれ。とメールが来たので
超特急で買い物に行き
一度荷物を置いて、セリアに寄ってから病院へ。
到着したのは10:40.


洗濯物を収納し、また持ち帰る洗濯物を詰め、
シャワーのお世話して
ちょっとお話したら退散。

帰りに旦那さんのパジャマを物色して帰宅。

自転車で移動してるから、もうくたくた・・・


急いでお昼を済ませ、夕飯の準備しようと思ったら
あずきちゃんのお迎えの時間。

あずきちゃん帰宅して、さあ夕飯の準備を!と思ったら
どんぐりちゃん帰宅(笑)


そして、2時からチアのお友達が来て
ダンスを教えてくれるというのでバタバタと
洗濯ものだけ取り込み
マンションのチャイルドルームでダンスの練習。


今日はあずきちゃんスイミングの日。


私は途中で退散し、
15分でできるだけの夕飯準備と風呂掃除していプールへ出発。


帰ってきたらどんぐりちゃんとあずきちゃんでお風呂に入ってもらっている間に
夕飯の支度して、洗濯物畳んで・・・

お風呂に入ったら、湯船のお湯が白濁・・・。
あずきちゃんが、石鹸を湯船に入れて遊んだらしく
私、一気にブチ切れ
お風呂で説教。


 

一日、休みなく動いていたのに、
せっかくのお風呂、石鹸でぬるぬる?みたいな(泣)




今日、こんなに多忙だったのに拍車をかけて
あずきちゃんの誕生日プレゼントが届いたのですよ。
私の兄から。
あ。送ってくれたのでなく、私がリサーチして、
了解を得たうえで私がぽちっと購入したのですがね(笑)





{89A7EEDA-F42E-4030-9BDD-9354DF3FBFC0:01}

りかちゃんのペットショップ。



これね、シール貼るのに30分近くかかってしまい、さらにバタバタしていました(笑)

あずきちゃんも見てしまったから、もう待っていられなくて。


{C9AB4722-B9E3-46F2-9213-3BF8AD92A0D9:01}


ちょっと高級な栄養ドリンクがほしいかも・・・と思った本日でした。

雨続きの日が続いて嫌になりますね。
台風の影響で大変なことになっている地域もあるようですし。


さてさて。

先週金曜に事件が起こった我が家。

昨日、やっと旦那さんが入院し、私、一段落でした。



今まで試験勉強と仕事で全く家にいなかった旦那さんが
ここ数日家にいて
しかも何もできなくて
連日3食ご飯準備して
しかもたくさん食べて、出した分だけ食べちゃって(笑)

家にいるのになにも役に立たない旦那さん(笑)


私が疲労困憊していました。




日曜日には入院準備のためにあちこち買い物に行き
月曜日は、ランチの約束があったのでちょこっと外出し

パステルでパスタ食べてきました♪
{9155A1D2-D2B7-4B62-8B25-1DBE1DF81659:01}


で、結局せっかく出かけても入院用のTシャツを探して





火曜日は、あずきちゃんの定期健診。

大学病院の眼科に行く日。



午前中に学校に行ってPTAの仕事済ませて、

(本当は水曜日に行く予定だったのですが、

入院が水曜日になったので、急きょ繰り上げ。もう多忙ーーー)

幼稚園にあずきちゃん迎えに行って

荷物置いたらそのまま駅に行って。


雨の中、自転車で行動しているから、カッパ着てても濡れる―――。

丈の長いカッパほしいわぁ。




で、病院行って

長々と2時間待ち、やっと検査。診察したら

とりあえず、アイパッチをやめてもいい。という話になりました♪



3歳過ぎから始めたアイパッチ。最初は2時間も貼っていなくては

とっても大変だったけど。


{0BCE8789-5879-4976-BDE1-92295AC6A8DB:01}


無事にこのノートを卒業!
このノートも3冊目かなぁ?



水曜日は9:00入院ってわけが、予定変更で13:00に。

午前中に最後の確認と片づけをして、
大雨のなか病院へ向かいました。


無事、病室に入って説明を受けていたのですが
今度はあずきちゃんのスイミングの時間があったので
旦那さんの両親にお願いして、私だけ先に帰宅。


スイミング、今日は試験の日。

あずきちゃん、7m息しないでバタ足の試験。

夏休みに何度も練習したけど、
どうしても潜水してしまう(笑)


ダメだろうな。と思ったら、しっかり合格して帰ってきました♪


そんなこんなで、今日、ものすごい脱力感と疲労感・・・


でも、明日は幼稚園はお弁当の日。
旦那さんは手術の日。


子供たちを友達やら親せきにお願いの段取りしたりと
地味に忙しい。



来週には息抜きできるかなー?

金曜日。
事件が起きました。



結果からいいますと…
















旦那が骨折しました。














金曜日。有給取って資格給付?とかの手続きに行っていた旦那さん。


早く帰ってきたので、どんぐりちゃんとジェイボードで遊ぼうとしていたのですが、

宿題が終わってなかったので、
終わってから!としていました。



終わるまで、父、一人でジェイボード練習してました。





その日、勉強していたのは、マンションのチャイルドルーム。




周りであずきちゃんが友達と遊びつつ、
どんぐりちゃんは、宿題。






しばらくしたら、管理人さんが来て


『れもんさん、旦那さん、転んだみたいで大変そうだからちょっと行ってあげて。』




と、わざわざ言いに来てくれて、


えーーー?転んだの⁈と


走って家に戻ろうと階段を上ったら、
うちの階のエレベーターを降りた廊下で座り込んでいました。



慌てて近づいたらすごい脂汗。



様子を聞いて、立ち上がらせ、支えながら帰宅。





ジェイボードで、普通に乗っているところをバランス崩して豪快にこけた模様…



とりあえず、様子を見たけど、痛がるから

病院に行こうということになり

そこへ偶然、整形外科に行くママ友がいたので、
旦那さんを一緒に、乗せて行ってもらい
(うち、車ないんです。
しかも、子供がお風呂行ってて同行できないし、置いていけなくて)









で、帰宅してらこんな。

{B0B34EA4-1C6F-44BD-BF09-0311908BB993:01}







ママ友とビックリで支えながら歩いてくれて、書類も書いてくれて。
もう、感謝感謝です。





で、犯人はこいつ。


{0B6D8556-588D-4BB4-B689-3FF371150F95:01}




誕生日に買ってもらったどんぐりちゃんのジェイボード。












今日は紹介状をもらったので、大学病院へ。

私が通っている病院と、一緒…




歩けないから早々に車椅子。
{83886552-4538-4EE0-B66D-F7D05F4002CA:01}





もうね、昨日今日と介護のごとく旦那さんの面倒を見て、


子供たちは親戚にお願いして
お泊まりで、預かってもらい


今日は8:30予約で病院行って
帰宅したの3時近く。






すごい疲れターーーー!






その後、入院準備して、
旦那さんをお風呂入れて…




やっとひと段落。





骨折したのは、右手首も、右足首。


手首はそのままギプスで6週間、
足は手術です。




来週水曜入院の金曜日手術ですよ。





かぁさん、今日は大学時代の友達とランチの予定でしたが、キャンセル。





もうバタバタです‼︎






仕事、なくてよかったかも⁈と思った瞬間でした。







大人のジェイボードはやめましょう!




教訓になる出来事でした。




夏休み前くらいからね、
ちょこちょこ仕事を、探していたんです。

幼稚園行ってる時間だけ働けるようなところ。


で、私、接客とか、苦手なので
できたら事務作業‼︎と思って探していて

案の定、時間がどうしても引っかかってなかなか見つからないでいたら


なんと!
自転車で通える距離の時短事務が見つかったのですよ‼︎


しかし、夏休み前。
子供の預け先はない…

応募、できませんよね。単純に。


タイミングが大事と聞くけど、ホント今なら見つかったのにー!
とあれこれ考えたけど、やっぱり子供の預け先もなければ、
急だから、子供たちの夏休みの予定もある。

なので、残念…と思いつつ諦めたら
夏休み終わった今、まだ募集が出てたのです!
あ。Webね。


で、いそいそ応募してみて
応答ないから、電話して
担当いないからとまた待って…としていたら

人が決まって、募集締め切っていたのに
手違いでWebに掲載されていたらしい(xдx;)


期待半分あったので、もうガッカリ…


幼稚園時間OKな仕事ってやっぱり難しいよねー。


ってかさ。
旦那さん、転職して1年半くらい経つけど、
やっぱり給料はグッと上がることないし、
当然?だけど、前職より給料さがってるしね。で、
また学校の講義申し込むからと◯十万使うというし(泣)

どんぐりちゃんも、小学生だからお勉強な習い事も、考えたいし…と思って
仕事探してますが‼︎
難しい~!


やっぱり、幼稚園のあずきちゃんがいるうちは難しい。と思いつつ、気長に探すことにします。