昨日今日と、クリスマスな予定が続いていました。
昨日は、チアで、練習の最後にプレゼント交換して
みんなで写真撮って。
今日は幼稚園のみんなで集まって、クリスマス会。
幹事さんが頑張ってくれました!!
この飾りは、みんなで持ちより。
みんな手作りです。
上のほうにある、ピンクと黄色の大き目の☆は
私が作ったの♪
ママたちはおしゃべりして
子供たちは遊んでお菓子食べて。
4時間くらいだったけど、楽しく過ごせました!
しゃべりすぎて声がかれました(笑)
明日は娘たち、私の叔母がおもちゃを買ってくれるというので
ショッピングモールOPEN時間に待ち合わせして
おもちゃ買いに行きます!!!
旦那さんは多忙らしく、
今年は結婚して?子供ができて初めて?!
クリスマスを一緒に過ごせないかも。。。と今朝言われました(笑)
なので、母子で楽しみます。
明日も、おもちゃ買いに行く予定が入っててよかったー!
そんな今月、うれしいこともありました。
まず1つ目。
旦那さん、夏に資格試験を受けまして
今月結果が出るのです。
2つ試験を受けて、受けた感触が、どちらも落ちている感じの手ごたえ。
なので、結果を期待していなかったのです
2つのうち1つが合格していたのです!!!
2つ落ちていたら、大学院に行くとかなんとかほざいていたので
ドキドキハラハラしていたのですが(笑)
この合格により、旦那さんも仕事が忙しくても若干テンションあがって頑張っています。
さてさて。二つ目ですが、私、仕事が決まりました!!!
11月末に面接受けてね。
1週間くらいで結果を連絡しますってことだったのですが、
その日になっても連絡が来ないので、あきらめていたのですよ。
他の人も面接に来ると言っていたし、私、幼稚園児持ちだから、休んだり短時間で
不都合だろうと思って。
そうしたらさらにその1週間後に合格の電話が来まして、
「○○日に来れますか?」というので二つ返事でOKして電話を切ったら
・・・
その日は幼稚園の終業式。
まー、いつから勤務する?とか
時間帯とか話するのかな?と思ったら
小さな会社なので、すぐそのまま勤務開始みたいな雰囲気になり
翌週のシフト入れてと言われ・・・(大汗)
正直にその日は幼稚園の終業式なので45分くらいしか時間がないことを説明し、
採用されるとは思っていなかったから、預け先を
確保しておらず、翌週からの勤務が難しい上に、
年明けも、幼稚園は始まるのが遅いので、すぐには勤務できない・・・と
伝えると、
あ。そーだよね!すっかり忘れてた!
とあっさりOKしてもらい、1月半ばからの勤務になりました!!!
言ってみるもんですね。
普通なら
は?仕事する気あるの?なにしにきてるの?って言われるところですよね。
いい会社、いい社長さんに出会いました♪
仕事がどうなのかはわからないけど(笑)
今週はあずきちゃんの一時保育登録のために
保育園に行って、
近場にいる親せきに連絡して、もしものときは子供を預かってくれとお願いして
マンションの友達にも報告して
これまた、もしもの時はお願いと伝え・・・
根回ししております。
近くに親がいないと、近場の友達頼り。
仕事、始まってないからまだまだ不安ですが、
仕事すれば、収入が得られると思うと、少し安心というか落ち着くというか。
今までは収入がなかったから、お金を使わないという選択肢しかなかったけど
これからは仕事の時間を増やせば、収入も増やせるという選択肢もできそうです。
というわけで、私的報告でした。