チアコン終わって、
チア初心者のどんぐりちゃんに、火がつきました(笑)
みんなすごい。
体、柔らかい。
側転できる。
どんぐりちゃんは
体、まだまだ、硬い。
側転できない。
調べて、側転するには、まず腕の力とか
体重が、腕に乗った感覚を、覚えたほうがいいらしく
壁倒立に挑戦!
チアコン終えた翌日から開始。
母も体を張りました‼︎
昔はできたはずの壁倒立。
今はあと少しのところで、足が壁に届かない‼︎(笑)
それでも何回か繰り返して、なんとか壁倒立クリア(^^;;
調子に乗って、側転までやってみましたが、やはり
怖い気持ちと、硬くなった体。
足が綺麗に上まであがらず、
幼稚園の側転できないこと同じような感じに終わりました(笑)
とりあえず、壁倒立を、頑張ってもらうこと5日間。
毎日頑張っていたら、今日やっとできるように、なりましたー!
下を向くように、手をつく位置はここ。の目印です。
まだ成功率は高くないのですが…
このあと、調子に乗って、
壁のないところで倒立して、
見事後ろに倒れて行きました。
でも、まだちいさいから衝撃が少ないようで
何度もバタンバタン倒れてましたよ(笑)
このまま、ブリッジできるようになるといいね(*≧m≦)