小学校が4時間&給食が始まった今週。


私はなぜか忙しくハードな1週間でした。



小学生のどんぐりちゃん。

7:50に集合して、集団登校。13:40くらいに帰宅してきます。

幼稚園のあずきちゃん。

8:44にお迎えのバスが来て、特別短縮保育のため、11:14に帰宅します。


母さん、10:00に急いで買い物に行き、帰ってくるのが精いっぱい(笑)



お昼を食べて、家事していると、どんぐりちゃんが帰宅。



自分の時間なーーーい!(笑)



でもって月曜日。

寒くて雨降っていたのですよ。


この日は、習い事の体験に行く日。

チアリーディングを始めようかと、まずは幼稚園のあずきちゃんのクラス。

その後、小学生クラスでどんぐりちゃん。


みんないろいろあって、友達の子供を連れて行って、

一度帰ってどんぐりちゃんを連れて再びUターンしたりして

非常に疲れた日でした。



火曜日、急きょスイミングの振替に行くことになり、

しかもいつもより遅い時間帯。


帰ってきたら18:00.


お風呂と夕飯、超巻きで急ぎました。




水曜日。

あずきちゃんの新体操体験に行き、

次は、児童館で新1年生の歓迎会があり、行きたいというどんぐりちゃん。

あずきちゃんもいるもん。もちろん私付き添い。


メいっぱい遊んで、帰宅5時過ぎ。


この日も巻きでお風呂と夕飯。



木金。

お友達と遊んで、やっぱり帰宅は5時過ぎ。



もう、料理とか大変。家のことができない。

ゆっくりお風呂入れない。

母さんも慣れないことでお疲れ。


もうくたくたです。。。




やっと週末!と思ったら、明日は学校公開の日。

さらに私、今日から旗持ち当番。


登校班に付き添って、途中まで行くんですよね。


その当番なのです。

土曜日なのに、寝坊できなーい(笑)



そんなこんなで、仕事してないのに、お疲れです。




そして、習い事をどうしようかお悩み中です。

全部やっていたら、習い事貧乏になっちゃうー(汗)



母さんの考えでは、姉妹そろってチアリーディングをやってもらおうと

考えてたいのですがね。

体験に行ったら、

どんぐりちゃん→チア

あずきちゃん→新体操。 でも、両方やってみたい。


だそうですよ。



さてさて、仕事していない母さんはどうしようか悩んでます。



ダラダラと長いブログで失礼しましたー。

ほとんどグチですな(笑)