衣装、着々と作り
完成しました。


このドレスを切って

{FCE0A634-4AB6-44EB-9601-BCAF5A97A33F:01}



ズボンに縫い付けて
{3CCDEFAB-2433-4C91-A6C9-5BE03DD1DA76:01}



こんな感じで、指輪の精(笑)
{F5A94AA4-B2CC-4061-82DC-8143271A2771:01}
ベストはあずきちゃんのTシャツを切ったので、
小さいため、前がバーンと開いちゃいます(笑)

これに、結婚式用のショール?を
腰に巻きつけて完成です。

今回の衣装は結婚式の洋服フル活用です。




次に・・・
あずきちゃんはおさるさんの衣装。

耳をつけるため、帽子のサンプルをフェルトで作って…


でも、フェルトのせいか、2パターン作っても
しっくりこない…
↓ピンクとオレンジの(上と、左下)
{3CA51742-D9E9-4C3C-A749-B7CB0CC6BED2:01}


その後、ふわふわタオルを100均で見つけ、
右下のに決定!


耳をつけて、ちょっと猿っぽくなりました(笑)

{EFE34B11-F867-48A8-A71B-D0CCB970A1B3:01}
ご希望で、リボンをつけて完成!

まっすぐにかぶれないという難点がありましたが・・・

年少さんだもん。仕方ない。
あずきちゃんの性格的にも適当だからね・・・



この帽子を作ってみて
「私、子供の帽子つくれるじゃん?!」と勘違いしそうです。

タオル生地を切ったので、もこもこの毛羽がじゃんじゃん出てきて
後始末が大変でした。

私のミシン、ロックミシン機能がついていないのですよね。



そんなこんなで、衣装作り終了!
よく頑張った!私!

提出して、当日まで体調崩さないよう頑張ります♪