子供たちも寝て、1人ゆっくりしていた21:00過ぎ。
トイレに行って戻ってきたら、何やらぴちゃぴちゃと水音が。
あれ?水道出しっ放しだったっけ⁈と
洗面所覗いたけど、水道はきちんと止まっていて。
音はトイレから聞こえる。
なんで?まさか水漏れとか?と
恐る恐るドアを開けたら
手を洗うところ?に水が満々に溜まっており
そこから溢れ出ている‼︎
なんで⁇タンク内が汚れて詰まってるの⁈
と焦りつつも
そーーーっと手を洗うところを覗いたら、
水が流れていくはずの穴が詰まってる。
多分、トイレットペーパー。
怒
あずきちゃんだ!
あずきちゃん、前にも用を足して手を洗ってるときに
トイレットペーパーを握って濡らして遊んでいることがあったので
注意していたのですよね。
トイレが長いな。と思うと、だいたいこうやって遊んでいるようで…
水浸しのトイレ。
えぇ。拭きましたとも!
パジャマなのに!
せっせとトイレの後ろまで。
水浸しですから‼︎
あずきちゃん、明日忘れてても絶対思い出させて説教してやる!怒