ついに、届きました!

ホームベーカリー‼
{698305E3-F193-48D0-BB73-4E936C0B0FC7:01}



早速、普通の食パンを作るために材料セット。

スタート♪


あまりにも静かで動いているのか疑うくらい。
最初、混ぜてるな?ってわかるような音がしていたのに
すぐに止まってしまい、静止状態。


ホントに動いてる?と何度も確認したくらい(笑)

仕上がり時間の30分くらい前?になったらまた動き始めた音がして
パンの焼けるいい匂いがしました♪


4時間後、できあがりー。
{575D2D00-C00D-485A-A7A6-F3AE395078E5:01}



きゃーーー!普通に焼けてよかったー♪
強力粉とか、「これをおすすめします!」みたいなことが書いてあったけど
普通に安い強力粉を使ったので
失敗するのではないかと、ちょっとドキドキしていたのですがね。

普通でよかった。


早速6枚切り!と思ったら、普通の包丁しかなかったので
うまく切れず。。。

あずきちゃんはその六枚切りのうちの1枚のさらに半分を
何とか食べてくれました!!!

もう1歳のときの離乳食→幼児食のときの食べる量だよ。。。


パンの耳は食べないというので、耳を切ってどんぐりちゃんにあげました(笑)


明日は野菜入りのパンに挑戦しよう!と思います。
人参か、ほうれんそうか、かぼちゃか。。。

食べやすさを考えると、人参かかぼちゃかな。。。




さてさて。インフルエンザのあずきちゃんですが、
日曜に解熱して、予定では本日水曜日で隔離終了と思っていたのですが、
火曜日夜から、再発熱しまして
今日は一日38度台をキープしてぐったりしていました(泣)

インフルエンザは解熱した日を除いて3日は隔離なのですよね。
(あずきちゃんは幼児なので3日なのです。大人とかは2日。)

今日、解熱したとしても金土日は隔離ですな。。。とほほ。。。


明日もパン作りに精が出せそうです(笑)