衣装合わせがあった日から、毎日ちまちまとお菓子の妖精の小物を作っていました。
毎日悩んで、寝不足なほど(笑)
どうしていいのか考えていたら、よく眠れなくて(爆笑)
まずはステッキ。
次にワイヤーで羽作って
100均のカフェカーテンをグルーガンで貼って
ふちも100均のリボンをくっつける。
なんかさみしい?目立たない?と思って
スパンコールつけて、お花もつけてみる。
羽はこれで完成でいいだろう!
私のロンTをつめて、ゴム入れて
Tシャツにして、友達から借りたパニエ風スカート履いて。
でもこのスカート、ボリュームが少し足りないので、水切りネットでパニエを作りました。
同じマンションのママ友に泣きついたら、みんないろいろ協力してくれて、
調べてくれたり、買ってきてくれたり。
友達のありがたさを痛感したこの頃です。
で、水切りネットパニエ(笑)と、借りたスカート、100均のカフェカーテンをドッキングさせて
お菓子をつけて、スカート完成。
品の良かったスカートが壊れてきましたよ(笑)
この中のピンクのが、水切りネット(笑)
すごいよね。ピンクの水切りネットってあるの!
次はTシャツ!
胸にワンポイントスイーツをつけよう。と思ったら、娘にパフェがいいと言われ…
プリンアラモードにしてみた。
これ、意外と面倒…
だんだん何をつくっているのか、わからなくなってきた私(笑)
Tシャツに、くっつけて、完成はこんな感じ。
これって妖精⁇と疑問が持ち上がりますが…
これでいいよね?(笑)
うらはこんなの。
もう、切りが無いし。
あとは髪飾り。
提出期限は木曜日!なんとか間に合うぞ!
あー。頑張った!私(笑)
次はあずきちゃんの入園グッズやらなきゃ…