来月、幼稚園でお楽しみ会があります。
どんぐりちゃんのクラスはヘンゼルとグレーテルをやる。
どんぐりちゃんはお菓子の妖精をやる。と
お知らせが
金曜日にありました。


今月、幼稚園が始まってそうそうに
お菓子の妖精をやると言っていたし、
何度聞いてもお菓子の妖精で決定というので
安心して早々と衣装の土台を探して、とりあえず決めていました。
で、足りないものをちょいちょい物色して買っていて。


そうしたら、金曜日の夜、寝かしつけて30分したら、
泣きながら起きてきて、

やっぱりグレーテルがいい


と、泣きながら訴えてました。



はいーーー⁇


と、母唖然。



月曜は衣装合わせなので、今更変更できませんけど?
何で今更?

と、思いつつ



月曜に先生に聞いてごらん?


となだめて、寝てもらいました。

泣きながら寝てました…。




翌朝、また同じこと言うので


おかあさん、残念だわーーー。
妖精楽しみにしてたのにー。


攻撃で、妖精に落ち着かせ(笑)

ある意味脅迫?(笑)

一件落着。と思ったら

今度は決めていたこの衣装の元となる洋服が嫌みたいで
{907EEE86-9DC7-4416-A5DC-C3CC2E1C8E78:01}

ばぁばのパジャマ、ふりふりね。
あれだけ、喜んで決めていたのに。

でも、納得せず、仕方ないので自分の洋服の中から選ばせることに。

そうしたら、めっちゃ普通の普段着を選んできて(笑)

本当にそれ?思うくらい。
間違えても妖精には見えない_| ̄|○


で、iPhoneで妖精とはどんなものか。と検索して見せて。


でも普通の洋服を選ぶので
ワケを聞いたら
ピンクの服がいいのだとか。

なので、私のTシャツを出して見たら
あっさり決定(;≧д≦)

{B0C75A0C-0B73-4012-9AE3-02DA19FF17FE:01}


でも、これから洋服の衣装にするのはかなり困難なような…



飾りをつけるのときに、プリントがあるとやりにくいので、無地のピンクを勧めたら
これまたあっさり変更f^_^;
{02B6F366-9075-446F-91C0-7AA70A42DDA2:01}


これ、元はUNIQLOロンT。長袖。
あずきちゃんの絵の具スモックを作るために
袖だけ切り取ったもの…


どちらにせよ、ここから妖精は前途多難です(泣)


その後も2人でどうやって妖精の衣装にするか話し合いをして
やれフリルをつけろだの
お菓子をつけろだの、
極力希望に沿うよう努力する方向で終了。


私がイメージしていた、ふりふりのかわいい衣装ではなく
お菓子がたくさんついているタイプが良かったようです。


さらに、どんなお菓子をつけるか相談したら
あれもこれもと、あるある^^;


ちまちまとこんなの作ってます。
{C0088AB5-DE66-4D76-835C-BF7C2EB75C6B:01}



キャンディのつもりなのですが、
どんぐりちゃんのいう配色にしたら
どうもエビフライに見えて…
途中で変更して、模様つけて
キャンディに…見える?(笑)

頑張って作っていきます!