今日は昨日の雪の影響で

幼稚園が自由登園となりました。


バスが出ないので9時までに幼稚園に連れてこられる人は連れてきて

11時に降園。給食なし。



自転車ではいけないし、歩いて行ったら時間かかるし、

あずきちゃんいるし。


ということで欠席扱いにはならないので、お休みしました。



で、どの幼稚園もお休みか自由登園らしくて

働く友達ママが、仕事があるので

ババが来るまで預かって!というので、午前中は

我が家で預かり保育(笑)



なんでもできる、聞き分けのいい子なので

楽ちんでした。


男の子なので、女子おもちゃに興味津々であれこれ遊び

もうババも来ているのだろうけど

なかなか帰る気配なく

結局昼前に何とか送り届けました(笑)


こっちも遊び相手がいたから助かったわ―。



4歳ともなると、男の子と女の子って違うもんね。


プリキュアと仮面ライダーウィザードの戦いになっていました。




で、お昼がどんぐりちゃんといっしょに、お正月の残りの

お餅を食べて



午後は頑張って銀行まで歩いて行ってきました。


雪、溶けているところは溶けているけど

固まっているところは相変わらずツルツルだったりするので。

でも子供たちは喜んで歩いていましたよ。


あずきちゃんが、絶対に帰りは歩かないだろうと思い

三輪車を押して行ったのですが

雪道を三輪車を押して歩くのは大変でした(笑)



そしてあずきちゃん乗せると重いし

「しっかりつかまってー!」と言い聞かせないと

三輪車から落ちるのではないかと思うくらい

雪道はガタガタゆれて(笑)


なかなか疲れました。



明日は幼稚園、行きのバスが出ないらしいので

自転車ですよ。


大丈夫かなー。


前後ろ乗せて滑る道を走るのって怖いのよね・・・