幼稚園に入ってから?

病気をよくもらってくる上に、治るのに時間がかかる・・・

昔のように、熱が出たら1日で下がる。

あとは鼻水が垂れているだけ。


という簡単な状態じゃなくなってきました。



先週の金曜、幼稚園でお祭りで

この日あずきちゃんは発熱していたけど、

どんぐりちゃんは元気だった。



しかし土曜日になってどんぐりちゃん発熱。

日曜日も熱下がらず。

月曜の朝、熱が下がったので幼稚園に行かせたら

夜に発熱。

で、翌朝火曜日には熱が下がって、また幼稚園に行ったら

その夜に発熱。


困ったものだ。。。と今日は病院に行って、追加のお薬をもらってきました。

抗生物質追加で。



あずきちゃんは金曜からに月曜まで4日間熱が下がらず

鼻が詰まって垂れて、寝られなくて

ご飯を食べなくなって。


火曜に病院に再度連れて行ったら気管支炎になっていました。




熱が出たらしばらく続く。

あずきちゃんは気管が弱いのかすぐに炎症を起こして

長引いて。

せき込みすぎて吐いて。


なかなか大変です。母。


昨日は午前も午後も病院めぐりでぐったり。


かつこにお願いされていた買い物もまだ行けていない~




早く治っておくれ。娘たち。


そんなこんなで幼稚園は明日で全日保育が終わり。

金曜からは短縮保育で

お昼に帰ってきますよ。


とほほ。