CM見ていて、エアコンの中身、汚いだろうなー
そろそろ掃除しておかないと、すぐに使う時期来ちゃうよねー。
と、思って、エアコンを下からのぞいてみたら




中、汚っ



風の吹き出し口から覗いたら
中の回転する部分が、黒いカビだか
ほこりだか…
とにかく、汚かった
確かに毎回掃除しているのは
フィルターはずした網あみ部分だけ。
中は業者に頼まないと洗えないもんね。
でも、あれって高いし、1台だけだし…
リビングのエアコン、真夏はほぼ24時間稼働。
そりゃ汚れるよね
ネットでなんとか掃除方法がないかと探した結果。
通常の、エアコン掃除スプレー買ってきて
エアコンの
下に液だれ防止のビニール袋をつけて、
吹き出し口から、掃除スプレーをかけまくってみました。
すると、



CMのように、黒い水が垂れてくるではありませんか
これはすごい
と、頑張ってスプレーかけまくり
1本終了。
覗くと、だいぶきれいになったけど、まだもう少し…
2本目突入
吹き出し口から割りばしを入れて、中身を回転させながらスプレー。
すると、液だれ防止の袋、
スーパーの袋わつぎはぎして作ったので
段々耐えられなくなり
ポタポタ下に垂れ始めました。
仕方なく、途中で終了し
できる限り拭き取り
掃除を終えました。
完全に汚れが取れたわけではないけど
だいぶきれいになりましたよ


頼むことを考えたら
スプレーをたくさん買ったほうがやすいね
Android携帯からの投稿
そろそろ掃除しておかないと、すぐに使う時期来ちゃうよねー。
と、思って、エアコンを下からのぞいてみたら




中、汚っ




風の吹き出し口から覗いたら
中の回転する部分が、黒いカビだか
ほこりだか…
とにかく、汚かった

確かに毎回掃除しているのは
フィルターはずした網あみ部分だけ。
中は業者に頼まないと洗えないもんね。
でも、あれって高いし、1台だけだし…
リビングのエアコン、真夏はほぼ24時間稼働。
そりゃ汚れるよね

ネットでなんとか掃除方法がないかと探した結果。
通常の、エアコン掃除スプレー買ってきて
エアコンの
下に液だれ防止のビニール袋をつけて、
吹き出し口から、掃除スプレーをかけまくってみました。
すると、




CMのように、黒い水が垂れてくるではありませんか

これはすごい

と、頑張ってスプレーかけまくり
1本終了。
覗くと、だいぶきれいになったけど、まだもう少し…
2本目突入

吹き出し口から割りばしを入れて、中身を回転させながらスプレー。
すると、液だれ防止の袋、
スーパーの袋わつぎはぎして作ったので
段々耐えられなくなり
ポタポタ下に垂れ始めました。
仕方なく、途中で終了し
できる限り拭き取り
掃除を終えました。
完全に汚れが取れたわけではないけど
だいぶきれいになりましたよ



頼むことを考えたら
スプレーをたくさん買ったほうがやすいね

Android携帯からの投稿