本日、子供たちはインフルエンザ2回目
行ってきました。
どんぐりちゃんは夕べからちょっとハナタレになって心配でしたが
なんとか注射OKで。
とりあえず、予防接種が終わって一安心でした。
相変わらず二人連れての同時接種は大変でした。。。
あずきちゃんは先生を見ただけで泣き出すし
どんぐりちゃんはあずきちゃんが泣くから余計に怖がるし。
大分涼しくなった10月末でも、母は大汗かいてきましたよ(笑)
で、ついでに湿疹が一向に消えないあずきちゃんは
塗り薬ももらってきました。
病院から帰ってきて、今度もママ友とブックカフェでお茶する約束。
お弁当を適当に持参して
お昼を挟んでお茶しながら遊んできました。
子供たちはおもちゃに夢中で遊びまわっていました。
どんぐりちゃんは、幼稚園のお姉さんたちと一緒に遊んでいたのですが
どうやらその幼稚園の子たちはハロウィンパーティをするらしく
途中からドレスに着替えて写真撮影をしたり
親のところに行って、パーティ風なことをしていたらしく
一緒に遊びたいどんぐりちゃんはついて回っていたのか
「一緒に遊べない」と言われてしまい
半泣きで母のいるほうに帰ってきていました。
でもなぜか、母たちがいる席から離れたところで立ち止まって半泣き。
「おいで」と言っても近づいてこないので
近づいてい見ると、口を押えて半泣き。
「どうしたの?」と聞いてみると
泣くのを必死にこらえながら
「いっしょに遊んでくれないの」と答えるどんぐりちゃん。
(一緒にいたお友達の)「Tくんたちがあそんでくれないの?」ときくと
「Tくんはあそんでくれる」
どんぐりちゃんは年上のお友達大好き。
一緒に遊んでいたのが、急にいっしょに遊べないといわれたのが
ショックで悔しくて。
うーーん。女の子の洗礼?をはじめて受けてきたようです。
こうやって1つずつ学んでいくのね。。。と思った母。
あずきちゃんは遊ぶスペースから脱走することを覚え
ふと気づくとあずきちゃんの姿が見えず、探すことが多々(笑)
友達にも「脱走してたよー。」と、
捕獲されていました
親子で楽しんだ時間でしたよ。